Yahoo! JAPAN

企業の課題解決に挑戦!専修大学松戸高等学校が準グランプリに輝く【松戸市】

チイコミ!

企業の課題解決に挑戦!専修大学松戸高等学校が準グランプリに輝く【松戸市】

全国62校・1万8000人の生徒が臨んだ探究学習の大会で、準グランプリに輝いた専修大学松戸高等学校(松戸市上本郷2-3621)のチーム「プチボナール」。

笑顔の裏には多くの苦難がありました。

さまざまな力を育むグループ共同の時間

同校は総合学習の一環として、企業の課題に対してチームで解決策を考え、プレゼンテーションの形で発表する企業インターンワーク「トゥワイス・プラン」を取り入れています。

2023年度は地元企業の課題解決にチャレンジ。

代表を決める発表会でのプレゼンの様子

同校のチーム「プチボナール」は地域新聞社の新しいサービスを考案し、準グランプリに輝きました。

「プチボナール」のメンバー。左から大庫さん、木室さん、星野さん、冨米野さん、國分さん、伊藤さん

みんなで乗り越えた3つの壁

その道のりには「3つの壁があった」とメンバーは振り返ります。

1つ目は「メンバー間の温度差」。

仲の良い6人でしたが、初めから熱い思いを持っていたのはリーダーの木室(きむろ)さんと大庫(おおご)さんだけ。

2人は苦労してアイデアをまとめ、他の4人にプレゼンを実施。

2人の姿に刺激を受け、チームとして本格始動したそうです。

2つ目は「学業との両立」。

活動の節目となる2度の発表会は、いずれも学内テストの直後。

当然、試験勉強が優先されます。

最初の発表会では木室さんが資料のまとめ役を買って出て、そのおかげでクラス代表に決定、「あの瞬間に全員のスイッチが完全に入った」。

そして全国大会直前では冨米野(ふめの)さんが仕上げを担当。

「試験中で大変だったはずなのに」と星野さんは振り返ります。

そして3つ目は「社会経験がないこと」。

アイデアは出るものの、どれも抽象的。

懸念事項を徹底的に出し合い、納得できるまで潰し込むと夜中になっていたこともあったそうです。

授業の合間にも資料を作成

全員が一つになれた経験は大きな宝に

それらの壁を乗り越え輝いた、全国大会準グランプリの栄冠。

「みんなが一つになれたからこそ」と笑顔を見せ合い、「必ず将来に生かせる経験」「やり切ったことが自信になった」「私たちでも社会に貢献できそう」と語る彼女たちの目はとても輝いていました。

プチボナールはフランス語で「小さな幸せ」。

これからそれぞれのステージで、「小さな幸せ」をたくさん作っていくことでしょう。

地域新聞社の課題解決を提案するプレゼン資料
思いを一つに、壁を乗り越えたことで更に仲良くなった6人

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【第55回 新潟県ジュニア美術展覧会 新潟展】子どもたちが描いた感性豊かな絵画を展示|新潟市中央区万代

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 自分のスマホが犯罪インフラに? 知らぬ間にSMS大量送信、日本サイバー犯罪センターが警鐘

    おたくま経済新聞
  3. 【福岡スイーツ情報】大人から子供まで気軽に楽しめるお芋スイーツ専門店が誕生!「甘味処たきむら」姉妹店(福岡市中央区)

    webてんじん
  4. 100年以上の歴史を刻む『割烹熱海』でこだわりのおでん会席に舌鼓

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 「色」は「生きる意味」を考える糸口になる理由とは!?【本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学】

    ラブすぽ
  6. 東京コミコン2024、リングステージで『極悪女王』豪華トークショー開催 長州力&武藤敬司トークも

    あとなびマガジン
  7. 坂本龍一が遺したものを共有化する初のプログラム展が銀座で開催

    タイムアウト東京
  8. 上海出身のお母さんが愛情込めて作った豚まん『ニンニン亭』  神戸市

    Kiss PRESS
  9. 信楽のローカルガストロノミー体験

    料理王国
  10. 劇26.25団、半径1.5キロ圏内のミニマムな世界線に生きる女たちを描いた20周年記念公演『振り向け!』が開幕 

    SPICE