Yahoo! JAPAN

【NAPSメソッド】遊び時間を活用して、赤ちゃんのリズムを整える!ご機嫌タイムで次の眠りの準備をしよう【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

ラブすぽ

【NAPSメソッド】遊び時間を活用して、赤ちゃんのリズムを整える!ご機嫌タイムで次の眠りの準備をしよう【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

赤ちゃんを遊ばせます

おやすみレッスンのポイント

赤ちゃんを遊ばせたり、一緒に遊んだり用事をすませるにもよい時間ですおむつがえと必要なら授乳をしておき90分周期の変わり目をキャッチしやすくしましょう

ステップ3(Play「遊ぶ」)は、赤ちゃんを遊ばせたり、一緒に遊んだりするだけです。まずはおむつがえと必要なら授乳を行いましょう。赤ちゃんの遊ぶ準備が整うばかりか、90分周期の変わり目がわかりやすくなります。

赤ちゃんがしっかり目覚めているときに授乳すれば、おなかがいっぱいになる前にうとうと眠ってしまうこともなく、たっぷり満足するまで飲んでくれるはずです。

ただし、あまりにひんぱんに授乳していると、赤ちゃんは目覚めるたびに期待するようになり、夜中に起きる回数が多くなる傾向があるので注意しましょう。

また、赤ちゃんが起きているあいだに用事をすませるのもよいアイデアです。しっかり眠った赤ちゃんは外の世界に興味津々です。心地よい刺激を楽しむでしょう。

しかし、赤ちゃんは長いあいだ機嫌よく起きてはいられないことを忘れないように。目覚めてから90分たつと、再び眠くなります。

赤ちゃんを連れて長時間いくつもの用事をすませるのは、大人にとっても赤ちゃんにとってもかんたんなことではありません。赤ちゃんがご機嫌のまま無理なくこなせる量にすることをおすすめします。

【出典】『90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!』著:ポリー・ムーア, 監修:成田 奈緒子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ヴァーグウォッチカンパニーが僕の“時計観”を変えてくれた。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. スマートアクアリウム静岡で<ガラ・ルファ>と<ポットベリーシーホース>の稚魚を展示開始【静岡県静岡市】

    サカナト
  3. 大水槽を独り占めする〝ぽつんと1歳児〟に13万人感動 「すげえ~いい写真」「このせなか、とうとい」

    Jタウンネット
  4. 『茶トラの子猫4兄妹は俺がほぼ育てた』と豪語するパパ→子育ての様子を見てみると…まさかの光景が61万再生「もうママw」「なんて羨ましい」

    ねこちゃんホンポ
  5. 7月から新年度体制に ロータリー・ライオンズクラブ、ソロプチミスト 

    サンデー山口
  6. 可愛いだけじゃだめですか?→だめでしたー! 自信あり女子の失敗談。好きぴ「楽しくない」ってマジか

    コクハク
  7. 【算命学占い】ドラゴンのお告げ☆2025年8月の運勢

    charmmy
  8. 北海道最大級のアジサイ園!函館「市民の森」で夕暮れ時のアジサイ園を散歩してみた

    サツッター
  9. 東急リゾートタウン蓼科の「TENOHA蓼科」が第2期オープン! 森の素材研究室やグローサリーショップの新設でコンセプトが深化

    舌肥
  10. 月見そばは何から食べる?「気分を上げるもの」が分かる【心理テスト】

    4yuuu