Yahoo! JAPAN

伊賀ドキの人 世界大会にも出場 3児のママ店主

伊賀タウン情報YOU

髙木さん

髙木麻岐さん(35)

 三重県名張市黒田の見晴らしの良い小高い丘に昨年末開店した「ピッツェリアエマ」の店主。

 同市出身。料理好きだったこともあり、高校卒業後、調理専門学校に進学。卒業後は、地元のリゾート施設に就職し、フランス料理の厨房で腕を振るった。

 施設で新規事業を始めることになり、修業先となった名古屋の店で「ナポリピッツァ」に出会ったのが転機となった。「食べるのも作るのも楽しくて『ハマって』しまった」と笑う。

 修業後は、「ピッツァ部門」の全てを任せられた。オリジナルメニューも考案し、2016年には本場イタリア・ナポリで開かれた世界大会で、日本人参加者の中で2位という成績を残し、私生活でも結婚、出産と経験した。

【私のお気に入り】世界大会出場の際、ナポリで買った手作りの道化師の人形「プルチネッラ」。見ていると楽しかったイタリアでの日々を思い出し、気分が上がるそう。

 一昨年末、立地が気に入り、この地に店を出そうと決意。昨秋、約10年勤めた施設を退職した。

 「野菜をたっぷり食べてもらう」「出来るだけ地元野菜を使いたい」「ドレッシングやデザートなど手作りにこだわる」がモットー。窯に使用するタイルも自分好みの色を選んだ。生地やチーズ、オリーブオイルはイタリア産を使用している。

 3人の子育て最中で、早朝4時起きで奮闘しているが「お客さんとの距離が近く、接客好きな自分にはとても楽しい」とほほ笑む。

 夫も協力的で、家族みんなが応援してくれているという。「今後、時間にゆとりができたら、自分で作った野菜で提供できれば」と夢は広がっている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  2. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  4. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  5. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送
  6. 【2025年8月】こなれ感たっぷり。大人のためのくすみベージュネイル

    4MEEE
  7. やっとの思いで手に入れた「みそきんメシ」を試食 → 夫の衝撃的な一言で危うく夫婦喧嘩になるところだった

    ロケットニュース24
  8. 京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

    キョウトピ
  9. 「褒め上手な人」が無意識にできているLINE会話"3つの特徴"

    saita
  10. <毒親は逃がさない>旅行代金はほぼ私が出すのに実母と揉める。何をしても衝突する親子関係が辛い

    ママスタセレクト