Yahoo! JAPAN

堀江家の世代を結ぶおせち&ごちそう「リトルミートパイ」

みんなのきょうの料理

堀江家の世代を結ぶおせち&ごちそう「リトルミートパイ」

堀江家では代々子どもたちが担当してきた料理の一つ。焼く前の状態で冷凍しておき、食べるときに仕上げることもできます。

リトルミートパイ

【材料】((10~12コ分))

パイ生地(バター 200g, 小麦粉 200g, 冷水 大さじ5), フィリング(合いびき肉 200g, たまねぎ 1コ, 小麦粉 大さじ2, 赤ワイン 大さじ2, トマトジュース カップ1, 顆粒(かりゅう)スープの素(もと) 小さじ2, ウスターソース 少々, しょうゆ 少々, 塩 少々, こしょう 少々, 好みのスパイス 少々), 強力粉 適量, 卵黄 適量, サラダ油

【つくり方】

1. 【パイ生地】をつくる。バターは1cm角に切り、小麦粉とともに冷蔵庫で冷やしておく。よく冷えたらフードプロセッサーに入れ、バターが小豆大の大きさになるまで2~3回かくはんする。

2. 【1】に冷水を加え、ひとまとまりになるまでさらにかくはんする。ラップに取り出し、ラップの上から拳で押してひとまとめにし、四角形に整える。ラップで包んで冷蔵庫で30分間以上ねかせる。

3. 【フィリング】をつくる。たまねぎはみじん切りにし、サラダ油大さじ2を中火で熱したフライパンでよく炒める。ひき肉を加えて炒め、パラパラになったら小麦粉をふり入れ、さらに炒める。粉っぽさがなくなったら、赤ワイン、トマトジュース、スープの素を加えて弱火にし、汁けがなくなるまで煮る。ウスターソース、しょうゆ、塩、こしょう、スパイスを加えて味を調え、バットなどに広げて冷ます。

4. 【2】に打ち粉(強力粉)少々をふり、麺棒で3mm厚さにのばして三つ折りにする。向きを90度かえて打ち粉少々をふり、再び3mm厚さにのばして三つ折りにし、約50×20cmになるように3mm厚さにのばす。端は切り落としてきれいな長方形にし、10cm四方の正方形10切れに切り分ける(残った端はこねずに重ねて再度のばすと、2切れ分とれる)。

5. 【4】の1切れに卵黄を縁につかないようにはけで塗り、等分した【3】の【フィリング】をのせる。半分に折り、端を手で押さえて閉じ、縁の少し内側をフォークで押さえる。最後にフォークで表面を2~3か所刺して、空気穴を開ける。残りも同様にし、焼くまでは冷蔵庫に入れておく。

6. 【5】を天板に並べ、表面に卵黄をはけで塗り、230℃に温めたオーブンで約10分間焼く。パイが色づいたら温度を170℃に下げ、さらに15分間焼く。

【関連記事】

新着記事

  1. 不審者情報 伊賀地域で3月中に1件

    伊賀タウン情報YOU
  2. ヘイデン・クリステンセンがサプライズ登壇!「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」『スター・ウォーズ:アソーカ』パネルレポート|スペシャルゲストがシーズン2の最新情報をお届け

    アニメイトタイムズ
  3. 『もふもふなぬいぐるみ』かと思ったら…病院の待合室に現れた『秋田犬の赤ちゃん』の行動が60万再生「手がたまらん」「なんて可愛いの…」

    わんちゃんホンポ
  4. 【ハローキティ×人気絵本】限定デザインのポーチや巾着がカプセルトイに新登場!全5種だよ~♪

    ウレぴあ総研
  5. アレク、石垣島旅行でプールを満喫する様子を公開「のんちゃん 出産前最後の旅行です」

    Ameba News
  6. みらい都市と山手レトロ街のハザマ、関内『長八』でノスタルジー

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

    おたくま経済新聞
  8. 【午後3時の新商品】三幸製菓、「チーズのひとり旅 燻製風アーモンドミックス」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. 真っ白な山を見下ろして!雪の日の「北雲雀きずきの森」散策コースに行ってきました♪ 宝塚市など

    Kiss PRESS
  10. 【木曜日のヨル喫茶 in ヒトヤド】初回は100名以上が参加!毎週木曜日開催のお酒とトークを楽しむ交流会がスタート!/静岡市・人宿町

    アットエス