【三島・マリオパスタ】黒毛和牛にチーズがドバッと大量流出! 味変できる新感覚ミートソース
静岡・三島市にあるイタリアンの人気店「マリオパスタ」。春の旬野菜「三島ブロッコリー」と、黒毛和牛をぜいたくに使ったミートソースパスタがあります。上に乗ったチーズ「ブッラータ」を崩すと、マイルドでクリーミーなパスタに大変身です。
【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへサラダ&パフェバーもある広々店内
JR三島駅から車で約10分、三島市南本町にある「マリオパスタ」。
伊豆箱根鉄道の三島田町駅から歩いても約6分です。
サラダバーやパフェバーも完備した店内で、心ゆくまでイタリアンを楽しめる人気店。
客席は広々としていてカジュアルな雰囲気。家族連れで楽しめそうです。
こだわりの食材を使った自家製の生パスタを中心に、幅広くメニューを取りそろえています。
「極・生うにとホタテのエシレバター香るクリームソース」は1650円。生ウニがたっぷり、豪華な一皿です。
春の旬野菜「三島ブロッコリー」
マリオパスタ自慢のメニューは、旬の春野菜を使った「ブッラータと三島ブロッコリーの国産和牛のミートソース(1950円)」。
5月末までの期間限定メニューです。
出てきた瞬間「なんだこれ?!」と言ってしまいたくなる、ユニークな見た目のパスタ。
今が旬の春ブロッコリーをぜいたくに使い、ミートソースの上にはフレッシュなチーズをトッピングしたボリューム満点な一皿です。
インパクト大のブッラータチーズで味変も楽しめます。
ブッラータチーズは袋状のチーズで、生クリームとモッツァレラチーズをさらにモッツァレラチーズで包んだものです。
ナイフとフォークで崩すと、とろとろっとクリーミーなチーズが流れ出します。
よりクリーミーでマイルドなパスタに変身します。
黒毛和牛の“ウデ肉”たっぷりソース
ミートソースには黒毛和牛のウデ肉を使用。ウデ肉だからこそ、和牛のおいしさがミートソースの中で引き立つそうです。
マリオパスタ ・土屋由布子さん:
ウデ肉は赤みが多くて味が濃いので、黒毛和牛のおいしさをミートソースで味わえます
トマトと挽肉、タマネギ、ハーブを4時間ほどじっくり煮込んでコクを出します。
もちもち感の理由は「タピオカ粉」
麺は少し平たい「リングイネ」という形状で、ソースが絡みやすい自家製麺、マリオパスタこだわりです。
イタリア産のデュラムセモリナ粉と戸田塩、焼津産の卵を使って作ります。
もちもち食感を出すために使用しているのは、タピオカ粉なんです。
パスタの麺はゆでた後にバターと粉チーズを加えて混ぜることで、麺全体にチーズの香りとうまみが染み込み、ソースに負けない濃厚な味わいに仕上げています。
茎が太い「三島ブロッコリー」
旬の食材は箱根西麓三島野菜の「三島ブロッコリー」。
一般的なブロッコリーと比べて茎が太いのが特徴。
特にこの時期は甘みが強くなり、生で食べられるほど柔らかくなります。
マリオパスタ ・土屋由布子さん:
ブロッコリーは軽くボイルしてから、オリーブオイルでソテーして、ミートソースと絡めて相性良く仕上げています
旬の食材、ブロッコリーにミートソースをよく絡めて調理するのがポイントだそうです。
本格パスタだけでなく、プラス料金でサラダバーやデザートも楽しめるのもマリオパスタの魅力です。
■店名 マリオパスタ
■住所 静岡県三島市南本町7-17
■営業時間 11:00~15:00 17:30~20:30 ※木はランチのみ
■定休 月※祝日の場合は翌火休み 木ディナー
■問合せ 055-973-0550
■駐車場 18台