Yahoo! JAPAN

八街で楽しみ八街に浸る「やちまた駅北口市とよいち」開催【八街市】

チイコミ!

八街で楽しみ八街に浸る「やちまた駅北口市とよいち」開催【八街市】

JR八街駅前では、毎月第2日曜に「市」が、毎週木曜に「夜市(よいち)」が開催されています。地産の食材や商品が、地元の店主たちにより販売されています。

八街市や近隣市町から出店

八街市と近隣市町の店舗・事業所が出店し、近郊農家と提携した農産品や、地元生産の商品を中心に販売しています。

毎月第2日曜に開催される昼間の「市」には17店舗が出店。

ハンドメイド作品の販売や、ハンバーガー・焼き芋・串焼き・パンなどの飲食店舗も充実しています。

毎回開催されるアイドルのステージも好評です。

ご当地アイドルたちが歌って踊り、会場を盛り上げます。

ご当地アイドルのステージ

年に数回はフリーマーケットも開催されます。

その他、地元の高校がイベントに出演することもあります。

千葉黎明高校吹奏楽部の演奏

毎週木曜に開催される「よいち」は飲食店を中心に5店舗ほどが出店。

唐揚げ、オムそば、こだわりのハンバーガーなど、毎週店舗は変わりますが、どれもおいしそうで食欲をそそります。

屋外で夜風に吹かれながらの飲食も気持ち良いもの。

暑い日にはうれしいかき氷も販売される予定です。

八街を元気にと地域の仲間が結集

「市」は10年以上前から、「よいち」は昨年より開催されています。

主催は「やちまた未来」。

八街市で事業を行っている事業主たちが、街の活性化を目的に集まった団体です。

「八街駅を降りて目の前の場所で開催しています。広い駐車場を用意していますので車での来場も便利です。皆さまのご来場をお待ちしております」と代表の小野洋介会長は話してくれました。(取材・執筆/倫)

やちまた駅北口市
日時/第2日曜日、午前10時~午後3時
※次回は7月13日、8月は休み

やちまた駅北口よいち
日時/毎週木曜日、午後5時~午後8時

Instagram/@yachimatakitaguchi

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2025年の夏は「まるごと」がテーマ! 阪神梅田本店のかき氷フェアが開催【梅田】

    anna(アンナ)
  2. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

    おたくま経済新聞
  3. 地域のお祭りで係や役員をやったことはありますか?参加者が知らない苦労とは<ママのリアル調査>

    ママスタセレクト
  4. 2025年7月にエンジニアtypeで読まれた記事は? AI時代の品質保証、“気持ちいい”レビューなど注目ワードが並ぶ結果に【ランキング】

    エンジニアtype
  5. 【コメント】神宮球場に倖田來未、wacciの出演が決定!<2025 神宮外苑花火大会>

    WWSチャンネル
  6. 冷やし麺が上手い!旭川でおすすめの冷やし中華と洋風冷やし麺

    asatan
  7. 1000発の花火で盛り上がる 「第50回福崎夏まつり」 福崎町

    Kiss PRESS
  8. 子どもが言うことを聞いてくれる『魔法のひとこと』 まるでハリー・ポッター!

    たまひよONLINE
  9. 龍宮城、オルタナティブと向き合ったセルフプロデュース新曲「OSHIBAI」デジタルリリース&MV公開!8月には原宿にてPOP UP STORE実施!

    WWSチャンネル
  10. 実際に所有したいと思える、熱くなるハーレーたち

    Dig-it[ディグ・イット]