Yahoo! JAPAN

返信が遅い=脈ナシは嘘! 好きだからこそ「即レスできない」5つの理由

コクハク

(写真:iStock)

「好きな人からメッセージが来ると、つい即レスしてしまう」このような女性が多い一方で、なかには「好きだからこそ返信が遅れてしまう」という女性も少数派だけどいるみたい。今回は、好きだからこそ返信が遅れる派の理由を紹介します。

好きだからこそ返信が遅れる理由って?

 好きな人からのメッセージには早くリアクションしたいと思うのが自然なように感じられますが、好きだからこそ返信が遅れる理由もチェックしてみると、意外と腑に落ちるものばかり。5つ紹介します。

1. 返信をじっくり考えたい

考え中(写真:iStock)

「好きな人からのメッセージは、じっくり読んで返信も時間をかけて考えたいので、どうしても遅れる」という可愛い意見。

 一度書き込んだものの、「この内容だと素っ気ないかな?」「この返信だと、違う意味で捉えられてしまうかもしれない」と、ああでもないこうでもないと、メッセージを消しては打ち直しているうちに、かなりの時間が経ってしまう…。これは、かなり多くの女性が共感できるのではないでしょうか。 

【読まれています】永野芽郁を「異常に叩く」人へ。不倫は絶対ダメ、でも…矛盾を生きている現代の既婚者たち

2. がっついていると思われたくない

肉食と思われたくないの(写真:iStock)

 即レスをすることで相手にがっついていると思われるのが嫌で、あえて返信を遅くしている女性もいるようです。好きな相手に「この人、がっつきすぎだろ」とドン引きされたら、確かに立ち直れないかも…。

 返信が遅い人の方が、なんとなく「自分の生活を大切にしている人」「余裕のある人」という印象を抱くので、それを狙ってみるのはアリ!

3. 可愛いメッセージを演出するのに時間がかかる

 好きな相手には少しでも「可愛い」と思われたいのが、女心。それはメッセージでも同じです。可愛い絵文字を選んだり、相手に刺さりそうな文章を練ったりするうちに、気づけば返信を放置して数十分…なんてことも。

4. 相手の返信を待つ状態がきつい

気にしちゃうの(写真:iStock)

 好きな人からメッセージが来ると、仕事や家事を放置してメッセージにばかり気を取られてしまいますよね。

 特に、自分が返信した後は、「彼から返信きたかな?」「既読はついてるかな?」とソワソワしてしまって、他のことに手がつかなくなりませんか?

 自分が返信してしまうと、相手からのメッセージがいつ来るかと気になって他のことができなくなるので、自分のペースを乱さないために自分で止めておきたい、という合理的な女性もいました。

5. 自分のことを気にする時間を作らせたい

ちょっとした不安感がスパイスに(写真:iStock)

 返信を遅くすることで、相手に「そういえば、返信まだかな?」「返信できないくらい忙しいのかな?」「今、何しているんだろう?」と自分のことを考える時間を作らせるために、あえて返信していないという小悪魔な女性も。

 確かに、やりとりしている相手からメッセージが返ってこないと、「どうしたんだろう?」と気になってしまいますよね。

 その感情を逆手に、あえて返信を遅くすれば、相手の頭の中で自分の存在感が強くなっていきます。

 好きな相手との関係を進展させたいなら、この戦略で相手にちょっとした不安感を与えるのも賢い方法かも?

好きだからこそ返信を遅くするのもアリ!

(写真:iStock)

 今回紹介した好きだからこそ返信が遅れる理由、恋愛テクニックで活用できそうな意見もありましたよね。

 好きな人からのメッセージにはすぐに返信してしまうという人は、返信したい気持ちをグッと抑えて、たまに返信を遅くするようにしてみたら、相手に意識してもらえるようになるかもしれませんよ。

(恋バナ調査隊/ライター女子部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 藤原監督の天理野球とは?OB・下林勇希選手が語る高校と大学の共通点

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  2. プラス・ピボット(東京都)が新潟県上越市長を表敬訪問 新拠点開設で地域雇用に貢献へ

    にいがた経済新聞
  3. 【みそ×なすが最高すぎた!】「今夜のおかずはこれ一択♪」白米が「秒」で消えるリピ確定レシピ♪もうお箸が止まらない

    BuzzFeed Japan
  4. 【なすと豚バラを巻いて焼くだけ!】「これはご飯が永遠に進むやつ」家族で奪い合うほどウマい絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 【2025】北九州市内で開催される<ホタル>のイベント5選 ホタル鑑賞&グルメや縁日

    北九州ノコト
  6. 【卵焼きはもうこれしか作らない!】「お弁当に入れたらめっちゃ喜ばれた」家にあるもので作れるアレンジ卵焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. カットで垢抜ける!野暮ったく見えないショートヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  8. リサイクル店内で液体洗剤を撒き商品を汚した疑い、46歳女性を器物損壊容疑で逮捕

    にいがた経済新聞
  9. 【誰が一番多く食べられるか!?】「楽しすぎるw」みんなで楽しめるBBQ・キャンプレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 【千葉ロッテ】ブライアン・サモンズ初勝利&木村優人初セーブ!メモリアルグッズの受注販売を5/23より開始!

    ラブすぽ