Yahoo! JAPAN

希少部位からオリジナルメニューまで、近鉄奈良駅スグの油阪で美味しくカジュアルに楽しめる『カウンター焼肉36』

奈良のタウン情報ぱーぷる

希少部位からオリジナルメニューまで、近鉄奈良駅スグの油阪で美味しくカジュアルに楽しめる『カウンター焼肉36』

希少部位からオリジナルメニューまで、近鉄奈良駅スグの油阪で美味しくカジュアルに楽しめる『カウンター焼肉36』

近鉄奈良駅から徒歩4分ほどの場所。

近鉄奈良駅からほど近い奈良市油阪町に、『SUN ROCK CAFE(サンロックカフェ)』、『OIL SLOPE(オイルスロープ)』、『よき良き』といった人気店を立ち上げた“油阪の仕掛人”が2024年3月から新たにカウンタースタイルの焼き肉店をオープンしている。

さらになにやら新しい企画も動き出しているということで早速取材させていただいた。

お一人様でのグループでも。皆でにぎやかに焼肉を楽しんで

階段を上がり、ビルの2階へ。

店内はカウンター席12席・テーブル席8席と焼肉店にしては小規模ながら、『SUN ROCK CAFE』の雰囲気を知っているせいか、このくらいの広さの方が店とお客さんとの一体感が生まれるのだろうな、という気がする。

通常、カフェやバー、その他飲食店でも、その店の雰囲気を表現するのに“一体感”という言葉を使うことは珍しい。

しかしながら、この油阪界隈の店舗を言い表すのにこれほどふさわしい言葉はないのではないだろうか?

何はともあれまずは肉のお話である。

“お肉を知り尽くしたプロフェッショナルが厳選した”というメニューの数々は、品質もさることながら、ボリュームたっぷりの盛り合わせ“36盛り”(希少部位含む)や、こちらも希少部位である“カイノミ”の厚切り、その日だけの限定メニューなど、バリエーションも豊か。

親子鍋でくつくつ煮込む“ニラレバ”や、“炙りユッケ丼”などオリジナルメニューも食欲と興味をそそる。

価格もリーズナブルなので、気軽に焼肉を満喫できそうだ。

まずはコレ!ボリュームたっぷりの『36盛り』1,980円

≪油阪から奈良を元気に!≫オーナー:松浦 淳さん

こちらのオーナー・松浦さんが『SUN ROCK CAFE』をオープンさせたのが11年前。

当時はまだ大宮通り沿いの油阪エリアには店舗も少なく、夜になれば人通りもまばらといった状態だった。

そんな中、徐々に若者たちが集まるエリアと変化しだしたのは、やはり『SUN ROCK CAFE』のオープンによるところが大きい。

さらに『OIL SLOPE』などグループ店舗の出店に伴い、今では奈良市を代表する飲食エリアの一つとなった。

「とにかく面白いことをし続けたい」という松浦さんの現在の目標は「ごはん、お酒、カラオケ、おしゃべり、そして〆(しめ)まで、夜を一通り遊べる街をつくりたい」とのこと。

そんな“油阪の仕掛人”が次の一手に選んだのが、飲んで遊んだ後に立ち寄れる〆のラーメン屋だ。

深夜営業の元気なラーメン屋台をつくり、奈良の夜の街を盛り上げたい!

「夜中までやっている、そして安い、そして元気な接客。勿論味にも自信をもって提供します!自分にとってもあったらうれしいラーメン屋をつくります!」と言う松浦さん。

博多で目にした屋台街のエネルギーに衝撃を受けて今回の企画を思い立ったという。

店舗はキッチンカーの屋台形式で、現在運営している『SUN ROCK CAFE』の隣の土地で出店予定だ。

「屋台ってなんかワクワクしますよね。この屋台では年代、国籍など関係なく色々な方に来ていただける場所にしたいと思っています」

現在は“お店作りに皆で参加してもらいたい”という想いもあり、『CAMPFIRE』でクラウドファンディングを実施中だ。

クラウドファンディングで期日までに目標金額に届かなかった場合でも、自己負担などで屋台出店は実行するとのこと。

毎晩、スタッフとお客さんの区別なく全員で盛り上がっている印象のある『SUN ROCK CAFE』、そういった店舗を運営している松浦さんだからこそ、このクラウドファンディングという企画も非常に“らしく”感じる。

今後も油阪エリアで皆を巻き込む渦の中心となっているこの男から目が離せない。

カウンター焼肉36

●住所/奈良市油阪町446-19 2階
●営業時間/18:00~翌2:00
●定休日/火曜日(祝日は営業)
●電話番号/080-6953-7264

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「業務時間外のLINEはハラスメント」が最多に 管理職と非管理職に認識ギャップ 民間調査

    月刊総務オンライン
  2. 【10/18.19開催】学習障害の子どもの好奇心や自己肯定感の育み方は?【日本LD学会第34回大会長・星槎大学阿部利彦先生に聞く】

    LITALICO発達ナビ
  3. コメリ、吸湿発熱素材を採用した寝具「暖プラス3つの効果」販売始まる

    にいがた経済新聞
  4. 【京大生の部屋】ジャンカラ「京大寮生コラボルーム」が偏差値高すぎてコメント不可能! 全身全霊で “京大” を感じろッ!!!

    ロケットニュース24
  5. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ドラゴンの正義が熱い……! デービー=バッカニア族の意味とは? 世界政府が憎む“血”の可能性<1160話>

    アニメイトタイムズ
  6. ホロホロ崩れる分厚めのチャーシューと味玉が人気のラーメン店 尼崎の『笑う門には麺来たる』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 俳優業の傍ら、アーティストとしても活躍する板垣李光人が、初の絵本『ボクのいろ』出版(11月発売)

    コモレバWEB
  8. 【おでかけ情報】江戸時代から続く城下町「佐倉の秋祭り」は、年を追うごとに盛大になって山車や御輿は見逃せない文化財

    コモレバWEB
  9. 津久見観劇会事業『錦野旦55周年メモリアルコンサートin津久見』が開催されます

    LOG OITA
  10. トーナメント出場者募集中!大分市主催『本格的eスポーツイベント Game Field OITA』が初開催されます

    LOG OITA