【温泉×グルメ×体験】日本ハムファイターズ伊藤大海投手の出身地、道南の鹿部町へ!町の魅力をぶらりサーチ
HBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。
日本ハムファイターズ 伊藤大海投手の出身地、鹿部町をぶらり
気になるスポットを、タレントの小橋亜樹さんと卓田和広アナウンサーのお騒がせコンビが、ぶらり巡ってリサーチ! おなじみコーナーの「卓アキぶらりサーチ」。
今回は、日本ハムファイターズ 伊藤大海投手の出身地、道南の鹿部町をぶらりします。
さっそく、養殖こんぶの手入れをしている漁師さんと出会いました。
間歇泉を見学&料理体験ができる道の駅
【道の駅しかべ間歇泉公園】
住所:北海道鹿部町鹿部18-1
電話:01372-7-5655
営業時間:午前9時~午後5時
※飲食店などそれぞれのオープン時間があります。
※食材がなくなり次第終了の食堂もあります。
鹿部町の道の駅は、温泉が噴き出す間歇泉公園と一緒になっています。
間歇泉は入場料大人300円で見ることができます!
ハワイから来ていたお客さんに「卓アキぶらりサーチ」宣伝!
いまは、youtubeでも配信してるので世界中で見る事が出来ます。
浜のかあさんと一緒に地元料理体験
「浜のかあさん 地元体験料理」という体験教室を行っています。
予約をすれば、漁師町ならではの料理を“浜のかあさん”と一緒に作り食事する事が出来ます。
鹿部町で朝とれた魚介類などを一緒さばいたりできます。
また、道の駅内には「浜のかあさん食堂」といって、どなたでも食事をできる場所もあります。
※掲載の内容は番組放送時(2025年3月25日)の情報に基づきます。