Yahoo! JAPAN

サーフや堤防でトップウォータールアーを使う優位性とは?【メリットと活用条件を解説】

TSURINEWS

サーフエリアでトップウォータープラグが活躍する条件とは(提供:TSURINEWSライター・takeshi)

ショアジギングでサーフや堤防でトップウォータープラグを使っている人を見たことがありますか?ほとんどないのではないでしょうか。本記事では、サーフや堤防でトップを使う有効性について解説します。

トップウォータープラグとは

トップウォータープラグとは、水に浮くルアーで、アクションにより音や気泡で魚を誘うものです。バス釣りやナマズ釣りでもよく使われています。

どういう環境で使用するのか

トップウォータープラグは、朝マズメや夕マズメといった定番のタイミングや、ナブラやボイルが発生している状況で特に効果を発揮します。

磯のように魚影の濃い環境でも使用されることが多いです。磯以外の場所でトップを使っている人を見ることはほとんどありません。

トップウォータープラグが有効な状況

トップが一番有効な状況として、ナブラやボイルが発生している場面が挙げられます。魚が海面を意識している状態では、常に浮き続けてアクションスピードを調整しやすいトップは非常に効果的で、メタルジグにはない強みを持っています。

狙える魚種

トップで狙える魚種は、青物、シーバス、チヌなど多岐にわたります。ヒラメやカサゴといったフラットフィッシュや根魚以外なら、ほとんどの魚がターゲットになります。

サーフや堤防で使っている人を見ない理由

サーフや堤防では、使用しているアングラーをあまり見かけません。その理由を考えてみました。

サーフでトップは使われない?(提供:TSURINEWSライター・takeshi)

磯と比べて地形変化に乏しい

磯は地形が複雑で根がかりのリスクが高い一方で、地形の変化を利用して魚を誘い出すことが可能なため、トップが効果を発揮する場面が多いです。

さらに、磯ではサラシや潮目といったポイントが形成されやすく、「魚がいそうな場所」を絞りやすいことも、トップが使われる理由の一つです。

磯はトップが使いやすい(提供:TSURINEWSライター・takeshi)

手返しと広範囲のサーチを優先

サーフでは広いポイントで障害物が少ないことが多く、魚が付いていそうな場所を素早く探す必要があります。そのため、メタルジグを遠投し、手返しよくキャストを繰り返してポイントを探る方が効率的です。

周りが使っていない

実はこの理由が一番大きいのではないかと感じています。固定観念に縛られているケースが多いのです。しかし、状況を見極めて使えばトップは十分に有効です。周りが使っていないからといって敬遠するのは、非常にもったいない選択です。

結論

条件が揃えば、サーフや堤防でトップを使うのは大いに「アリ」です。以下の条件が揃っている場面では、トップを試す価値が十分にあります。

・潮目がある
・ナブラ、ボイルが発生している
・地形変化がある
・離岸流がある
・ベイトが水面を泳いでいる

以上の条件を見極めて、トップを活用し、周りと差をつけましょう!

条件が合えば活躍の場がある(提供:TSURINEWSライター・takeshi)

<takeshi/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 相川七瀬が1月22日に新曲「恋に落ちた瞬間」をリリース!さらに初となる3ヶ月連続での新曲配信リリースを発表!【本人コメント】

    WWSチャンネル
  2. <界 別府>温泉と海・山の幸を満喫!仕事と休暇を二刀流で楽しむ至福の1泊2日

    WWSチャンネル
  3. BBQでいただく釣れたての「アマゴ」が旨すぎる! 広島「七瀬川渓流釣り場」を家族で大満喫!!

    WEBマガジン HEAT
  4. 【小松市】ジュワッと肉汁あふれる熱々のハンバーグ♪「鉄鍋キッチン スキレット」がオープン!【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  5. 激安通販で買ったレトロな衣装を着れば「ケンになれる」らしい / でも「ケン」が分からない…候補は高倉健・志村けん・スト2のケン・研ナオコなど

    ロケットニュース24
  6. musicるTV&KAWAII LAB.による新プロジェクト始動! ヒャダインがCANDY TUNEへ楽曲提供決定【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  7. 身の回りの物が立て続けに壊れると幸運が訪れるって本当なのか検証してみた

    ロケットニュース24
  8. ゴディバ唯一のベーカリー「ゴディパン」の購入上限大幅緩和! ひとり10個まで買えるようになってるぞ~!!

    ロケットニュース24
  9. 定山渓温泉に新しい「足湯」誕生!雪景色を楽しみながらポカポカ温まろう!

    SASARU
  10. 秋元康プロデュース 昭和歌謡グループSHOW-WA メジャーデビューシングル「君の王子様」のMVが100万回再生を突破!

    WWSチャンネル