Yahoo! JAPAN

「えっ…」闇夜に浮かぶ白い人影が…その瞬間、背筋が凍った本当のワケとは【体験談】

シニアカレンダー

数年前、友人と狭い山道をドライブしていた夜のことでした。道は暗く、少し不安を感じながら運転していたところ、突然、車の前を何かが横切り、思わず急ブレーキを踏んだのですが……。

え、まさか人!?

よく見ると、それは小さな動物ではなく、白い服を着た人影のように見えたのです。驚いて車を停めて確認しようとしたものの、そこには誰の姿もなく、周囲にも何も見当たりませんでした。不安と恐怖を抱えながら、その晩は急いで帰宅しましたが、あのときの胸のざわつきは今でも忘れられません。

大学時代にも同じような恐怖体験が…

また、大学時代のある夜、友人と遅い時間に帰宅していたときのことです。普段は使わない細い道を歩いていたら、突然、後ろから足音が聞こえました。振り返っても誰もいないので、気のせいかと思いながら再び歩き始めると、また足音が近づいてきます。焦って足早になっても足音は続き、怖さが募った私は思わず走り出しました。

見知らぬ人の声でわれに返る

すると前方から「大丈夫?」という声がして、見知らぬ人がこちらを見つめていました。驚きましたが、その人は道を尋ねに来ただけのようで、特に危害を加える様子はありませんでした。ホッと胸をなで下ろして、友人と一緒に急いで帰宅したのを覚えています。

これらの体験はいずれも、不意に訪れる恐怖や不安の大きさを実感させるものでした。日常の中にも、思いがけず心を乱される出来事が潜んでいると痛感させられます。

まとめ

今振り返ると、あのとき感じた緊張や動揺が、自分の中の慎重さや安心感に少しずつ影響を与えている気がします。何事もなく過ぎたことにホッとする一方で、それらの不思議な瞬間は、日常をより大切に思えるきっかけにもなりました。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:犬塚つとむ/40代男性・会社員

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TVアニメ『公女殿下の家庭教師』キャストインタビュー第4弾:ステラ・ハワード役・水瀬いのりさん&フェリシア・フォス役・花澤香菜さん|アレンがどういうアドバイスをしていくのかにも注目

    アニメイトタイムズ
  2. カットで若く見えるんだ!老け顔さんのためのショート〜2025夏〜

    4MEEE
  3. ≠ME、6周年コンサート密着のライブ&ドキュメンタリー映画『≠ME THE MOVIE -約束の歌』本予告と場面カット解禁!

    Pop’n’Roll
  4. ラニーノーズ、今年4月から東京で活動中。すでに公私ともに順調?

    文化放送
  5. 月城かなと「こんなにカラフルで温かみのあるものだと知らなかった」 『素描コレクション展』国立西洋美術館にて開催中

    SPICE
  6. 「ATMから黄色い紙が出るまで」還付金詐欺で270万円被害 名張の60代女性

    伊賀タウン情報YOU
  7. 【来て、見て、能登】のと鉄道「震災語り部観光列車」で地域のためにできること

    さんたつ by 散歩の達人
  8. ジャイアンツが福島で『アイダ設計ナイター』開催! 来場者1,000名にクリアファイルをプレゼント

    SPICE
  9. 【ロシデレ2期】アニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』Season2が2026年に放送決定!

    PASH! PLUS
  10. なんか思ってたのと違う……けど似合いすぎ!父の集めた怪獣ソフビが大反響

    おたくま経済新聞