Yahoo! JAPAN

【冷えたビールと一緒に】駅ビル内で本場の味を堪能!新潟市中央区「博多もつ鍋おおやま」

025

【冷えたビールと一緒に】駅ビル内で本場の味を堪能!新潟市中央区「博多もつ鍋おおやま」

新潟初出店!博多もつ鍋の名店

新潟駅ビル・CoCoLo新潟2FのEAST SIDEにある「ニイガタバル★麺横丁」。
ラーメンから多国籍な料理まで楽しめる人気スポットです。

このエリアにお店を構える「博多もつ鍋おおやま」さん。博多もつ鍋の名店が新潟初進出!
店内に入った瞬間から食欲をそそる良い香りに包まれます。

スープを選べる看板商品「博多もつ鍋」

「博多もつ鍋」のベースとなるスープは好みに合わせて選ぶことができるんです。
“しょうゆ味”や“水炊き風”もありますが、看板商品の“みそ味”が支持率80%と大人気!

「もつ鍋 みそ味(2人前)」(3,960円)

綺麗に切り揃えられたニラが美しい「博多もつ鍋 みそ味」!

モツは九州産を中心に国産の若い牛のみを使用し、一切れ10gでカットしてるのだそう。
ホルモン特有のクセが全くなく、プリプリの歯応えが堪りません!

噛めば噛むほど旨味が溢れて来るんです♪

みそ味は数種類の味噌と、お特製のタレを絶妙にブレンドした濃厚な味わいが人気の理由の1つ。
味噌の醸し出す深みとコクが感じられます。

野菜は食べやすさだけでなく、きれいに揃えられたニラやキャベツの食感など最大限に美味しく楽しめるようにカットされています。

「ちゃんぽん麺」(319円)

もつ鍋の本場・博多では、締めには「ちゃんぽん麺」が定番。
野菜とモツの旨味が溶け出した濃厚スープともちもち麺は相性抜群です。

九州の定番!一番人気のサイドメニュー「柔らか牛すもつ」

「柔らか牛すもつ」(858円)

サイドメニューも見逃せません!一番人気はネギたっぷり「柔らか牛すもつ」。
牛のモツをつかい、オリジナルのポン酢と柚子胡椒でさっぱりと楽しめますよ。

新潟駅の駅ビルで楽しめる、本場の博多もつ鍋!
ぜひ冷たいビールと一緒にもつ鍋を楽しんで、心も体も元気に過ごしましょう♪

お店の情報

■取材先の名前
博多もつ鍋おおやま

■住所
新潟市中央区花園1-1-1
新潟駅ビルCoCoLo新潟 2F EAST SIDE
(ニイガタバル★麺横丁内)

■営業日時
11:00~23:00
(L.O. フード22:00 ドリンク22:30)
ランチ/11:00〜15:00
(定休日)施設に準ずる

■電話番号
025-256-8875

■ホームページ
https://www.motu-ooyama.com

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母、差別するワケ>SNSグループ「おめでとう」の嵐 私の誕生日だけスルー!?【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 運動会の練習大嫌い!小学校ではさぼってばかりだった発達障害息子。中3では全く違う姿が!?

    LITALICO発達ナビ
  3. 妊娠中トラブル!カンジタ膣炎・腰痛・妊娠高血圧症候群…

    たまひよONLINE
  4. 【スカート】こう合わせると、今っぽい……!すぐマネしたい5月コーデ5選

    4yuuu
  5. 【自分に合う乳酸菌探し】まずは定番乳酸菌10選からトライ!【市販ヨーグルト/ドリンク】

    特選街web
  6. 門司駅近くのカフェで「おさがり交換会」開催 子ども服や絵本の交換&交流【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  7. 【にしかんマルシェ】今回は『角田山ロゲイニング』とコラボ開催!|新潟市西蒲区巻

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 身近な魚<サバ>の豆知識をどこまで知ってる? 特徴的な「鯖柄」の秘密とは

    サカナト
  9. 秋田内陸線「スマイルレール」車両基地特別撮影会・写真展「旧もりよし号」も特別公開!

    鉄道チャンネル
  10. 柿澤勇人・佐藤隆紀(LE VELVETS)ら出演 新演出版のミュージカル『ジキル&ハイド』が26年3~4月に上演決定

    SPICE