Yahoo! JAPAN

四季折々のお花に囲まれてリフレッシュ 柳井市「やまぐちフラワーランド」

山口さん

暑かった夏も終わり一気に秋めき、お外遊びが楽しい季節になってきました。
今回はそんな季節にピッタリのお出かけ先「やまぐちフラワーランド」をご紹介します。

写真はこちら

場所は柳井市。とても広~い駐車場がが目印です。

入り口には柳井のシンボル、金魚ちょうちんもたくさん!

ゲートを通ると、季節ごとに違ったお花が出迎えてくれます。

●入園料 未就学児 無料、小・中学生・・・250円、高校生以上・・・510円

お花の観覧車?!

園内に入ると、まず目に入るのがお花の観覧車「花くるりん」。直径15.5mと大きく、園のどこからでも見えるシンボルとなっています。

こちらは残念ながら人は乗れないのですが、2400株の季節のお花が乗っています。

近くで見ても遠くから見ても素敵な観覧車です。お花の観覧車って珍しいですよね。

四季折々の花をのせた20個を超えるゴンドラ、、、「花くるりん」をバックに記念写真を撮るのもおすすめです。

棚田のような花壇

次に目に入るのは段々になっている「フラワーガーデン」の花壇。もともとの棚田の地形を利用し、再現された立体花壇です。

とても広く、メインガーデンと言っても良いでしょう。上まで登って、そこから花くるりんと花壇を眺める景色は最高ですよ。

フラワーランドの博物館

また、「コレクション花壇」はその時期に園内に植えられているほとんどのお花が集められているまさに”フラワーランドの博物館”とも言える花壇です。

お花好きの常連さんは、この花壇を目指して来られ、お気に入りのお花を見つけて買って帰られる方も多いそうですよ。

園内には売店も

園内にはお花が売られている「温室売店」があります。

また、入り口付近の売店「コッコロ」には雑貨や室内用の観葉植物が売られています。

地元のお醤油などの特産品も販売されているようなので、ぜひ、お気に入りを見つけてくださいね。

とっても広~い芝生

お子様連れにおすすめなのが、とっても広い芝生の「自由広場」!

芝生は手入れが行き届いており、裸足でも寝っ転がっても全くチクチクしません。

自宅からボール等を持って遊ぶのも良いですが、おすすめはこちらのバランスボール。

誰でも借りることができるので、ルールを守って遊んでみてくださいね!!

乗ったり、転がしたりと子どもたちはもちろん、大人も楽しむことができますよ。

これからの季節、お弁当を持ってきてピクニックもできますね!

園内には持ち込み禁止の物もあるので、お出かけ前には確認してくださいね。

自然を堪能できるエリアも

園内の中央付近には「水辺の冒険広場」があり、自然を堪能できます。こちらもお子様が楽しめそうですね。

池もあるので、網とバケツを持って水辺の生き物や虫を捕まえて観察することもできますよ(※保護者の方と一緒に遊んでね)。

近くには滑り台もあるので、子どもたちは大はしゃぎで楽しんでいましたよ。

奥には複合遊具もあります。涼しくなってきましたが、水分補給は忘れずに。

休憩室を完備

小さなお子様連れの方、雨の日でも大丈夫です。こちらには、休憩室があり空調も完備されているので、たくさん外を歩いて、

ちょっと休憩をとることも出来ますし、小さいお子様向けのおもちゃも用意されており遊ぶことができます。

転んでも大丈夫なように、下はクッション素材だったり、木のおもちゃが多かったりとお子様連れには嬉しいですね。

飲食も可能となっておりますので、行かれた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

とにかく広い「やまぐちフラワーランド」何度行っても新しい発見があります。

端から端まで堪能しようと思うと、かなりの距離を歩くことになりますが、園内あちこちにベンチや日除けがあるのでお花を楽しみつつ、休憩しながら回ることができます。

年7回、大規模な植え替えをされているそうで、春夏秋冬だけでなくプラスαで楽しめます。

また植え替えは、月の上旬と決まっているそうなので、満開を楽しむのなら、月の下旬に行かれることをオススメします。

お花の満開に合わせて、月の後半にイベントが多いので、予定を立てる際はホームページなどをチェックしてみてくださいね。

10月は園内の装飾がハロウィンになったり、12~14日はオータムフェスタ、27日はハロウィンイベントもあります。

ハロウィンイベントでは仮装して来園でプレゼント(中学生以下)やジャック・オ・ランタン作りなどがあるので気になる方は、

インスタグラムやホームページをチェックしてみてくださいね。

お出かけしやすくなるこれからの季節、お弁当を持って、たくさんの自然に触れてリフレッシュして、「お花のある暮らし」を始めてみませんか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【高知グルメ】カウンター6席のみの鉄板焼き屋「ENcounter」ほっとこうちオススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  2. ドンクの「青森りんごフェア」生産量日本一の青森県産りんごを使った新商品が登場♡ 神戸市など

    Kiss PRESS
  3. もうすぐ100歳のおばあちゃんに、ひ孫が『犬の名前』を言ってもらおうとしたら…衝撃的な『まさかの名前』が33万再生「爆笑」「吹いたww」

    わんちゃんホンポ
  4. AKB48、新成人メンバー6名が<二十歳のつどい>で華やかな晴れ着姿を披露!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. <タカる義姉!>「勝手に仕立て直すなんてありえないから!」え、私の振袖なのに……?【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 通常学級に入った小1発達グレー息子。友だちの名前や学校のルーティンが覚えられない、授業中も上の空…焦った母は

    LITALICO発達ナビ
  7. 頭と体を健康に 伊賀「楽々体操」

    伊賀タウン情報YOU
  8. 【ユニクロパンツ】こんなに痩せて見えるとは……!1月のおすすめコーデ5選

    4yuuu
  9. 2度目の出産は余裕!のはずが、新人看護師さんで“ハプニング続出”な奮闘記

    たまひよONLINE
  10. 【梱包用テープカッター】猫爪式の刃で安全にスパッ! 『グリップカット』でダンボールの達人になれるのか【引越作業】

    特選街web