Yahoo! JAPAN

12/13(金)~25(水)冬の夜を彩る『長野クリスマスマーケット2024』!幻想的なイルミネーションと心温まるグルメで特別な時間を♪@長野県長野市

Web-Komachi

寒さが増す季節、街がきらめく光に包まれる時期がやってきました。今年も「長野クリスマスマーケット2024」が、長野駅東口公園にて開催されます。伝統と現代の楽しみが融合したこのイベントで、心温まるひとときを過ごしてみませんか?

ドイツ発祥の「クリスマスマーケット」とは?

クリスマスマーケットは、中世ドイツから続く歴史あるお祭りです。その起源は1393年にフランクフルトで行われた市にあるとされ、クリスマスを待つ“アドヴェント(待降節)”の間、人々が冬の寒さを忘れて楽しむ場として広がりました。本場ドイツのマーケットでは、木製の小屋が立ち並び、温かい飲み物や料理、クリスマス装飾品が所狭しと並べられます。

長野クリスマスマーケットでは、その伝統を長野駅前に再現!本場の雰囲気を感じながら、冬の一日を特別なひと時にすることができます。

見どころ満載!「長野クリスマスマーケット2024」の楽しみ方

1. グルメ&ホットドリンク
今年も県内外から人気のキッチンカーが集結。ドイツの定番料理から地元長野の味を生かした温かいグルメまで、幅広いメニューが楽しめます。温かいドリンクを飲みながら、マーケットを散策してみてはいかがでしょうか?

ホットドリンクを楽しむ際には、「オリジナルマグカップ」(単品800円)の購入が必要です。マグカップは会場内のオフィシャルショップで購入できるほか、キッチンカーや飲食販売ブースでもホットドリンクとセットでお求めいただけます。冬の暖かさを手に感じながら、マーケットの雰囲気を満喫してください!

2. クリスマス雑貨と限定グッズ
ヨーロッパ風のクリスマス雑貨や会場限定のオリジナルグッズが並びます。お土産やプレゼントにぴったりの一品が見つかるかもしれませんね。

3. ドームテントで快適な休憩
寒い日でも安心!会場には「ドームテント」が設置されており、暖かく快適な空間でひと休みができます。事前予約は1,500円、当日は2,000円で50分間利用可能です。家族や友人とホッと一息つける特別な場所です。

4. 夜を彩るイルミネーション
会場が色とりどりのイルミネーションで装飾され、幻想的な雰囲気が広がります。昨年に引き続き「イルミネーションコンテスト」も実施。来場者の投票で優勝作品が決まるため、訪れる楽しみが倍増します。

5. 音楽とともに過ごす特別なひととき
マーケット会場では、豪華アーティストによるミニライブも行われます。美味しい食事とともに、心に響く音楽をお楽しみください。

HAN-KUN (湘南乃風)
【出演日時】 12月13日(金) 17:45頃GLIM SPANKY
【出演日時】 12月14日(土) 14:00頃小林柊矢
【出演日時】 12月15日(日) 17:00頃石垣優
【出演日時】 12月21日(土) 17:00頃

※時間は変更になる場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

6.生中継で広がる楽しみ
会場の魅力を余すことなくお届けする生中継も見逃せません。

「abnステーション」(月~金/17:33~18:55):期間中毎日中継「駅テレマルシェ」(12月14日・21日放送/午前9:30~11:15):特集でマーケットの様子を紹介

事前にチェックすれば、より充実した時間を過ごせること間違いなしです。

この冬は、ぜひ「長野クリスマスマーケット2024」で特別な時間をお過ごしください。イルミネーションの輝きと笑顔に包まれる、忘れられない冬の思い出があなたを待っています!

長野クリスマスマーケット2024
●日程
2024年12月13日(金)~12月25日(水)
●時間
【平日】15:00~20:00 /【土・日曜】11:00~20:00
●会場
長野駅東口公園 (長野県長野市栗田2121)
●料金
入場無料
●問い合わせ
長野朝日放送
イベント担当 eventask@abn-tv.co.jp
●公式サイト
https://nagano-christmas.com/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 22時以降営業も!「エキマルシェ大阪UMEST」に串カツ店や焼肉店が誕生

    PrettyOnline
  2. 香港ディズニーランド20周年パレードコスチュームを公開「ミラベル」フロートも登場

    あとなびマガジン
  3. 人気のワインセラーのおすすめ20選! 家庭用の選び方も解説

    GOODA
  4. 兵庫県で初開催中! パワーアップした『におい展PLUS+』で、疑似・山崎ハイボールや「世界一臭い缶詰」シュールストレミングを体験

    SPICE
  5. 坂本真綾、ニューシングル「Drops」リリース決定!TVアニメ『ある魔女が死ぬまで』OPテーマ

    SPICE
  6. 小倉城が卒業生を応援!2025年3月限定で「卒業生」を対象に無料開放

    キタキュースタイル
  7. 【2025年】1万円以内で買えるってすごい!40代向け「バッグ」5選

    4yuuu
  8. 幻と消えた特急列車「御厨号」が復活、ダイヤ改正の翌日に運転へ 快速「みくりや」も設定

    鉄道チャンネル
  9. ちいかわ×コンバースのコラボシューズが登場!ちいかわイメージカラーのシューズが可愛すぎる...。

    東京バーゲンマニア
  10. 「歌もバレエも未経験」だった青年が、劇団四季の王子役を“演じる”俳優になるまで

    スタジオパーソル