Yahoo! JAPAN

こどもからおとなまで誰もが楽しめる『TACT Festival(タクトフェスティバル)2025』が5/4~6に池袋で開催

SPICE

『TACT Festival(タクトフェスティバル)2025』

2025年5月4日(日・祝)~ 5月6日(火・休)池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター、東京芸術劇場 劇場前広場にて、『TACT Festival(タクトフェスティバル)2025』が開催されることが決定した。

こどもからおとなまで誰もが楽しめるフェスティバルが今年も行われる。現在休館中の東京芸術劇場だが、2025年のTACT(Theater Arts for Children and Teens)は、劇場
を飛び出した野外フェスティバルだ。全身で楽しめるオープニングライブ、エキサイティングなサーカス、ちょっと夜ふかしして街中で楽しめる音楽・影絵芝居、バラエティ豊かな大道芸など、様々なプログラムをおくる。

また、豊島区内の人気店が飲食エリアに出店する。プログラムを楽しみながら、食べたり・飲んだりできるのも野外ならでは。

こどもからおとなまで楽しめるパフォーマンスが目白押しとなる本イベント。ゴールデンウィークは芸劇で素敵な思い出作りをしよう。

オープニングライブ
『BLACK BOTTOM BRASS BAND ~みんなでワッショイ Groovyyy!!~』

BLACK BOTTOM BRASS BAND(ブラック・ボトム・ブラス・バンド)

日本を代表するニューオリンズスタイルブラスバンド「BLACK BOTTOM BRASS BAND」が池袋の地に登場。弾けるようなジャズの音色と、全身を使って楽しめる演奏スタイルは全国各地で評判を得ており数々のフェスティバルや公演に出演している。今回は、そんな彼らの熱狂するオリジナル曲等を楽しめるほか、本公演を聴いた後には、アーティストと一緒に音の出る物で音楽を奏でながらグローバルリング シアター周辺を練り歩く。こどももおとなも「お祭り」のように楽しめるプログラム、心も体も底から熱くなるような音楽を体験しをしてみてはいかがだろうか。

サーカス Circus unARTiq
『Happily Ever After』

サーカス Circus unARTiq         (C)Nicole Oestreich

ヨーロッパでこれまで20万人以上の観客を魅了してきた、Circus unARTiq(サーカス・アンアーティック)によるサーカス『Happily Ever After』を上演。サーカスと詩が出会い、おとぎ話が紡がれる。心温まる男女の詩情あふれる物語を、高さ8メートルに及ぶトラスを使った空中ブランコや、ジャグリングなど、息を飲むようなサーカスアクロバットと共に披露する。ゴールデンウィークの家族連れにぴったりな、美しく楽しいエンターテイメント公演となる。

GWはちょっと夜ふかし!
川村亘平斎の影絵と音楽『それは誰のための花?』

川村亘平斎の影絵と音楽『それは誰のための花?』

川村亘平斎の影絵と音楽『それは誰のための花?』過去公演より       (C)藤井光永

毎年、老若男女に大好評の影絵師・音楽家、川村亘平斎による音楽・影絵芝居を上演。バリの伝統的な影絵人形芝居「ワヤン・クリット」とミュージシャンによる生演奏で、池袋を題材にした不思議なストーリーを描き出す。

川村亘平斎(影絵・音楽) (C)小暮哲也

秋田ゴールドマン(ベース)

光永渉(打楽器)

また、各日に『影絵人形づくりワークショップ&影絵あそび』を開催(要事前申込)。今回作る影絵人形のテーマは「花」。個性豊かな影絵人形を作って、自分だけの花を咲かせよう。そして、各日18:45~作った影絵を大きなスクリーンに投影することができる。

TACT 大道芸
~「集まれ!池袋みんなの大道芸」出張版~

多種多様な演目をラインナップし、華やかなウォーキングアクトで池袋の景色を彩る大道芸イベント「集まれ!池袋みんなの大道芸」を、「TACT 大道芸」として開催。あっと驚く華麗な芸、見たことのない不思議なキャラクター。パフォーマーたちが生み出す、いつもとはちょっぴりちがう池袋を楽しもう。関連企画として、こどもに大人気の「チャレンジ広場」(ジャグリング体験)や、大道芸人によるワークショップを同時開催する。

TACT SNACK

今年のTACTは味覚も喜ぶ3日間。豊島区内に実際に店舗がある店が集まり色々なフードを提供。キッチンカーもやってくる。出来立てを食べられるのはTACTフェスならでは。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』捨てられていたタンスのまさかの活用法

    ふたまん++
  2. 「フォロースルーではハンドファーストをキープしてはいけない」インパクトの超基本【アマチュアが知らないゴルフの超基本/三觜喜一】

    ラブすぽ
  3. 【住宅ローンの現実】30代、世帯年収600万。ローン4,000万は高すぎますか?【FPが解説】

    4yuuu
  4. デトックススイッチをオンにする最強の物質「NO」とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 デトックスの話】

    ラブすぽ
  5. 【iPhone】一瞬で“ページの一番下”へスクロールする方法→「はやい!」「気づかなかった…」

    saita
  6. ファンデが苦手な人に朗報……!敏感肌向けブランドが手がける「名品下地」

    4MEEE
  7. 【ワイドパンツ】持ってる人、必見……!痩せて見える5月コーデ5選

    4yuuu
  8. 【新店】全国展開するホリエモン発案のパン屋さんが松江に登場!こだわり素材と独特ネーミングのパンがずらり!|松江市

    na-na
  9. チルドコーヒーの「ふた」の便利すぎる使い方「ぴったり…!」「これからの季節に活躍する」

    saita
  10. 【西脇】播州織小物が集まる「Boon life Festa」開催!キッチンカーやステージショーも

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU