<サンリオピューロランド>注目の新施設!チャレンジピューロを体験【衣装デザイナー編】
サンリオピューロランド初のワークショップ型アトラクションとして、「ピューロビレッジ」1階に新たに誕生した「CHALLENGE PURO(チャレンジ ピューロ)」。 ここは、子どもたちがキャラクターにまつわるクリエイティブ体験を通じて創造力を育むことができる魅力的なスポットです。体験は「衣装デザイナー」、「キャラクターデザイナー」、「パティシエ」の全3種類。今回は、ママスタ編集部員が子どもたちと訪れた際の体験をレポート形式でご紹介します。
※本取材では特別な許可を得て体験エリアを撮影しています。体験エリア内へは通常、参加者本人のみ入ることができ、保護者の方は見学エリアより、お子様のご様子をご覧いただく形になります。
「衣装デザイナー体験」は何ができるの?
カラフルでポップなデザイン工房に入ると、ハローキティのぬいぐるみがズラリ! この体験では、子どもたちが自分で衣装のデザインをし、それをキティちゃんのぬいぐるみに着せてあげるという内容です。完成したキティちゃんは、なんとそのまま持ち帰りOK!
まずは受付を済ませ、コスチュームに着替えます。丸襟のキュートなスモッグにカラフルなベレー帽と、世界観にマッチしたデザインに子どもたちのテンションも急上昇!
体験内容の流れはスタッフさんと、モニターの映像を通してクロミが丁寧に解説してくれます。真剣な表情で聞き入る子どもたち。
衣装のタイプを決めてデザインスタート!もくもくと作業に没頭
さあ、作業開始です!まずキティちゃんに着せる衣装をワンピース、ズボン、スカートの中から選びます。 娘はワンピース、息子はズボンを選んでいました。好みに合わせて、3パターンから選べるのは嬉しいですね。
いよいよデザイン作業に移ります。時間は15分間で、真っ白な状態の生地に、カラーペンで好きなデザインを描いていきます。「統一感があった方が良いかな」、「リボンにもワンピースと同じ柄を描いてみよう」と、小学生の娘は自分の中のイメージを膨らませてもくもくと創作に没頭!
未就学児の息子は、スタッフさんにアドバイスをもらい、会話をしながら楽しく作業を進めていました。カラーペンの他にスタンプもあるので、まだペンが上手く使えない小さな子どもでも簡単に装飾ができますよ。 ママやパパは見守りスペースからの観覧になるので、隣でサポートすることはできませんが、困ったときはスタッフさんが優しくフォローしてくれるので安心してくださいね。
世界にひとつだけのキティちゃんが完成!
デザインした衣装をキティちゃんに着せ、リボンを付けたら完成です! 自分がデザインした衣装を身に着けたキティちゃんは、他では手に入らない特別感があります。子どもたちもオリジナル衣装のキティちゃんを大事そうに見つめ、ぎゅっと抱きしめていました。
キティちゃんのぬいぐるみは、肩掛けバッグのように持ち運べる仕様になっています。5種類の中から好きな色のストラップを選び、タグの部分に通すだけでOK。体験後、館内の別の場所で遊びまわりたいときも両手が空くので快適ですよ。
キティちゃんから特別なメッセージのプレゼントも
完成したキティちゃんのぬいぐるみを演出台の上に置くと、なんとキティちゃんの声で素敵なメッセージがもらえるんです! キティちゃんから頑張りを褒めてもらえるなんて、子どもたちにとって嬉しくて忘れられない思い出になりそうですね。
「CHALLENGE PURO」の衣装デザイナー体験は、サンリオの世界観にどっぷり浸りながら、わが子のつくる力と感性が花ひらく素敵な体験でした。
自分がデザインしたキティちゃんのぬいぐるみを抱きしめる子どもの笑顔は、ママやパパにとっても最高の時間。ピューロランドに行かれる際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ ※画像はイメージです ※体験の対象年齢は3~15歳。本アトラクションのご利用には、ピューロランドの入場に必要なパスポートチケットに加え、有料の参加券(1,000~3,000円)が必要になります。内容は予告なく変更になる可能性がある点ご了承ください。※チケット詳細や付き添い規定、他注意事項などはホームページよりご確認ください
取材、文・編集部