Yahoo! JAPAN

創業30年!手づくりハンバーグの名店「ラルコーン」へ行ってみた【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像:手作りハンバーグ「ラルコーン」のハンバーグ)

JR小倉駅からすぐの魚町銀天街から1分のところに、手作りハンバーグ「L’ARC- CORN(ラルコーン)」があります。

週末のランチタイムには、階段に行列ができる盛況ぶり。今回は2人でランチに行ってきました。

アクセス抜群!週末は行列必至の人気店

北九州市小倉北区の魚町銀天街アーケードを旦過方面へ直進して、ローソンの角を左手に入ったところに手作りハンバーグ「ラルコーン」があります。

モノレール平和通駅からもすぐの好立地で、混雑時には階段に人の列ができています。

階段を上り切った壁面にはサインがずらりと貼られています。

筆者が訪れたこの日は、平日の早目の時間だったこともあり、運良く待たずに店内に入り座ることができました。

ですが、入店後も次から次へと客が来て、空席はすぐ埋まっていきました。

ハンバーグのバリエーションが豊富なランチメニュー

メインはもちろんハンバーグですが、そのバリエーションが充実。基本のデミハンバーグに始まり、和風やロコモコがあります。

ほかにも、ソーセージ付きのドイツハンバーグやステーキ、エビフライやカニクリームコロッケとのコンボメニューなど、思わず全種類を制覇してみたい思いに駆られるラインナップです。

気まぐれが魅力の<きまぐれランチ>

今回、“限定”という文言に弱い筆者は、きまぐれランチ(990円)に1票を投じました。きまぐれランチは限定17食なのだそうで、ボードの掲示が消えていたら売り切れというメニューです。

また、“きまぐれ”の名の通り、内容はそのときどきで変わるため、何が登場するのか楽しみのひとつでもあります。

しばらくすると、きまぐれランチが提供されました。本日のメニューは、付け合わせの人参、ブロッコリー。そして、もやしがたっぷりの和風ハンバーグです。

鉄板の熱により玉ねぎ醤油ベースのステーキソースと具材が絡んで、“美味しいハーモニー”を奏でています。

早速、ハンバーグをいただきます。ナイフとフォークも用意されていますが、まずはお箸で食べてみると、ハンバーグはお箸でほぐれるほど。柔らかすぎない程よい弾力で、お肉の食感もしっかり味わえます。

玉ねぎ醤油ベースのステーキソースともやしでヘルシーでした。ハンバーグにこだわる人にも、満足の逸品だと思います。

特製ソースが美味しさのひみつ!<ハンバーグ&チキン>

同行者は、ハンバーグ&チキンのダブル(1936円)をオーダー。付け合わせは、人参、ブロッコリー、コーンです。

ハンバーグにはデミグラスソースが添えられ、チキンは醤油ベースの甘辛風味でご飯がすすむ味付けです。

生姜焼きのようなみりん+醤油風味を想像して口に含むと、甘みはそれほど強く感じません。何か隠し味がありそうな奥行きのある味わいで、チキンもジューシーでした。

ほかにも、ビーフステーキ、とんてき、みつせ鶏などハンバーグ以外のメニューも充実。テイクアウトには30分程度かかりますが、予約すれば受け取り時間に合わせて用意してもらえるそうです。

「POUND-GOURMET」と嬉しいサービス

店内を見渡すと、「POUND-GOURMET」という掲示が目に入ります。これは、ハンバーグのサイズのことで同店ではシングル(150g)、ダブル(300g)、トリプル(450g)から選ぶことができます。

また、うれしいことに、ご飯のおかわりが自由。ドリンクやプリン付きのセットもあります。

紙のエプロンも用意されているので、安心してハンバーグを頬張れますよ。

ちなみに、生ビールが150円、ハイボールが100円で提供されるサービスデーを不定期に開催。詳細はインスタグラムで告知されるそうです。

店名に込められた思いは……

「ラルコーン」とは、「男の子たち」という意味だそうで、店名には「子どもたち、仲良くしましょう!」という思いが込められているといいます。

入り口がまるで遊園地のアトラクションのように、ワクワクさせてくれる雰囲気なのも納得。子ども連れの人には、お子様ランチもおすすめです。

筆者は今回オーダーを見送りましたが、気になっている<梅納豆ハンバーグ>と<ネギみそハンバーグ>を味わいに、次回はぜひ夜に訪れたいと思います。

詳しくは手作りハンバーグ「ラルコーン」のインスタグラムから見ることができます。

<ハンバーグ ラルコーン>
■住所/北九州市小倉北区魚町2-3-2 USビル2F
■営業時間/11:00〜売り切れ次第終了(21:00前後)
■定休日/不定休(基本は水曜日、詳しくはInstagramにてご確認ください)
■駐車場/なし
■その他/テイクアウトメニューあり

※記事内の価格表記はいずれも税込です。
※2025年7月4日現在の情報です

(ライター・JUNCOL)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【熊本市中央区】銀座通りの一蘭が9月4日に移転!移転先は同じく銀座通り!

    肥後ジャーナル
  2. おもかげ、新曲「ボクの文学」の配信リリースが決定

    SPICE
  3. いつまでも見ていたい! ギュッとくっついて寝ている子猫たちが反則級にかわいい♡

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  4. 【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」

    キョウトピ
  5. Furui Riho『Hello』インタビュー――多幸感あふれる新曲は「再会」への想いを込めた前向きなメッセー

    encore
  6. 大阪万博に美の頂点が集結 『ベストオブミス』代表57名、華麗なるステージで世界を魅了

    WWSチャンネル
  7. あっという間に完食……。食欲のない日におすすめな「卵」のウマい食べ方

    4MEEE
  8. キティやクロミ、シナモンも!サンリオの新作カプセルトイ「カラナビ」がめちゃカワイイよ~♪

    ウレぴあ総研
  9. かまってほしそうな猫をひたすら無視してみたら…もん絶する人が続出の『可愛すぎる反応』が109万再生「破壊力やばい」「にゃうが可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  10. 犬だけの『留守番』何時間までさせても大丈夫?ストレスにならない適正時間まで

    わんちゃんホンポ