ラーメン屋さんがソフトクリーム?!話題のソフトクリームとひんやりスイーツ
三日月スタンド
旭川の人気ラーメン店、三日月が2025年3月31日新たに始めたお店は「ソフトクリームと肉まん」
三日月スタンドのソフトクリームは伊勢ファームで、ソフトクリームマシン業界のフェラーリと言われるカルピジャーニ社製のマシンを使用していると本気のこだわりが詰まっています。
購入したのはソフトクリームのミニカップ。
価格は280円でした。
ミニサイズはラーメンを食べた後の食後にちょっと食べたい私にぴったり!と思っていましたが、結構みなさん女性はミニサイズを食後に購入されていました。
牛乳のおいしさが強く出ていて、あっさりとした口当たり。
甘すぎず食後に食べやすいので、あっという間に完食でした。
お店の方もすごく笑顔が素敵で、気さくに話しかけていただいたので終始居心地が良かったです。
期間限定メニューもあるので、通いたくなるお店です。
店舗情報
店名:三日月スタンド
住所:旭川市3条通22丁目1973 西屋ビル
営業時間:火曜〜土曜 10:00〜19:00、日祝10:00〜16:00
定休日:月曜
駐車場:あり
ローソン 北海道ソフトクリーム
北海道の一部の店舗のみで取り扱いがある、北海道ソフトクリーム。
価格は350円とかなりリーズナブルで、巻き数も十分なボリューム。
旭川市内では4店舗と、近郊では当麻町で1店舗とかなり限られています。
今回は当麻町のローソンで購入したのですが、暑い日ということもあってお店から出てくる人みんなソフトクリームを持ちながらお店を出てきて車で食べていました。
すごくさっぱりあっさりで、溶けやすさはありますが車で食べるなら全く問題なしです。
暑い日に食べたくなるあっさり感なのがすごくおすすめなところ。
コーンの食感も結構サクサクでした。
店舗数が少ないですが、これからもしどんどん拡大されていろんな店舗で食べられるならローソンに毎日のように通いそうで危険なくらいあっさり派の人にはおすすめのソフトクリームです。
店舗情報
店名:ローソン 当麻店
住所:上川郡当麻町宇園別2区
電話:0166-84-5081
営業時間:24時間
駐車場:あり
ぷるんとアイス
大人気ぷるんと蒟蒻ゼリーのアイスバージョンが販売されているのはご存知ですか?
暑い日アイスをちょっとだけ食べたい、でもたくさん食べたらお腹痛くなるのになー...
そんな方は冷凍庫にこのぷるんとアイスをストックしてみてはいかがでしょうか?!
このアイスの魅力はなんといってもサイズ感!
小さめのサイズで、お風呂上がりにちょっとひんやりしたい時に便利。
今回買ったのはぷるんとアイス プレミアムカフェ カフェオレで価格は214円。
大人だと2〜3口くらいのサイズ感で、ちょっと涼みたい時にちょうどいいサイズ。
子供も帰宅後にみかんや葡萄味を食べに勝手に冷凍庫を開けて食べちゃうほど。
ノーマルのぷるんと蒟蒻と違ってアイスなので、子供が食べ過ぎないのも親としてはありがたい!
ぷるんとアイス プレミアムカフェ カフェオレは1袋に10個入っていました。
今回買ったコープではぷるんとアイスシリーズもぷるんと蒟蒻シリーズもたっぷり置いてあったので、あれもこれも買いそうになったくらいでした。
店舗情報
店名:コープさっぽろ 忠和店
住所:旭川市忠和5条8丁目1-21
電話:0166-62-7871
営業時間:9:00〜22:00
駐車場:あり