Yahoo! JAPAN

壇蜜が勘違い「触れちゃいけないと思ってた」織田信成に“涙もろさ”を聞く

文化放送

お笑い芸人の大竹まことが同世代や全世代の男女に向けてお送りしているラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30) 3月28日の放送は、SBクリエイティブから発売中の『眠れなくなるほど面白いフィギュアスケート案内』の著者である織田信成氏を招き、金曜パートナーの壇蜜とともにトークを繰り広げた。

大竹まこと「おいくつからスケートを始めてるんですか?」

織田信成「スケートは母がコーチをしてた影響で5歳から始めて、小学生になる段階で大会に出るような本格的な選手を目指すようになりました」

大竹「その頃からよく泣いてた?」

壇蜜「ちょっと大竹さん!」

織田「いやいや全然大丈夫です。すぐ泣きますよ」

大竹「普通の泣き方じゃないから。号泣だもんね」

壇蜜「(笑)触れちゃいけない感じだと思ってた…」

織田「全然、全然、大丈夫です。自分でもネタにするぐらいなんで。年末の全日本選手権に何年ぶりぐらいかで出て、そこでも結構いい演技ができて、キス・アンド・クライでめちゃくちゃ泣きました」

大竹「キス・アンド・クライって、あの控えの点数が出る前のところで」

織田「もうクライ・アンド・クライしてましたね、ひとりで」

大竹「俺の見たのは、点数出る前からもうちょっと泣いてて。そいで点数が出たら「うわっ」て叫んだあと大号泣だったやつがあってさ」

織田「(笑)ありました。はい。昔はもっとひどかったですね(笑)」

大竹「でも、それなんかいいよね、素直でね」

織田「そうですか。なんか泣いちゃうんですよね。涙が出ちゃう」

壇蜜「卓球の愛ちゃんか信成さんか、みたいな感じですよね」

織田「でも、卓球の愛ちゃんは小学生ぐらいまでで、さすがにリオピックの時は泣いてなかった。僕、今でも現在進行形で泣いているので」

壇蜜「たまにバラエティーとかでも泣いちゃってる時あるからびっくりした」

織田「クイズ間違えて泣いたりとかしてました」

大竹「(笑)2010年にバンクーバーオリンピック。今から15年前に出場して、この時に何位だったんですか?」

織田「7位です」

大竹「それから戦績を重ねて、一度引退してらっしゃいます」

織田「そうなんです。2013年の12月にソチオリンピックの出場をかけた全日本選手権があって、そこで選考に漏れてしまって。もうやめようっていう形で辞めて。で、2022年の10月にもう1回ちょっと現役やってみようということで復帰しました」

大竹「ええ!?ちょっと待ってください。引退して2022年っていうと。8年、9年ブランクがあるってこと?それで復帰したの?これ、ちょっとすごくない?」

織田「9年間、僕もプロフィギュアスケーターとしてアイスショーに出させていただいてたので体はもちろん絞ってましたしスケートの練習は毎日やってたので、あとは協議会の点数をどう出せばいいかっていうところの体力づくりだったりとか、っていうのを本格的にやった感じですね」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 吹き抜け階段とは|実例やメリット・デメリット、後悔しないポイント

    リブタイムズ
  2. だいたひかる、義母から貰った手作りスイーツを公開「千疋屋さんみたいな品で…」

    Ameba News
  3. 【ヨーロッパで出会ったバロック音楽~リュートとソプラノの調べ~】美しい歌唱と演奏に酔いしれ、土曜の午後を優雅に過ごそう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 東京都、武力攻撃時の緊急一時避難施設を拡充 地下駅舎含む208か所を新指定

    おたくま経済新聞
  5. 『Green Heart Room』がつくる“特別な一日”|東京ヴェルディが繋げる想いとは?

    Sports for Social
  6. 入館無料!世界170か国5,600点以上のコインを所有する尼崎の『コイン・ミュージアム』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 19年ぶりに再登場、近鉄・南海・名鉄に乗れる「3・3・SUN フリーきっぷ」 今度は2日間用も

    鉄道チャンネル
  8. 上島竜兵さんの妻、83歳を迎える前に亡くなった父親の墓参り「本人のいない2回目の誕生日です」

    Ameba News
  9. 人気TikToker Raia、生誕&ASMRライブイベント開催「みなさんのお陰で幸せな誕生日になりました!」

    Pop’n’Roll
  10. 高校ラグビーも神奈川県勢!選抜大会は桐蔭学園が5回目Vで「夏冬春3連覇」

    SPAIA