Yahoo! JAPAN

宝石箱のように並ぶ、色とりどりのデニッシュに釘付け【CHEZ SAGARA】(福岡県・久留米市)

パンめぐ

看板商品のデニッシュはどれもおいしそう!

今回ご紹介するのは、福岡県久留米市田主丸町にある、「CHEZ SAGARA(シェ サガラ)」さん。

パン好きには言わずと知れた人気店。
この日もひっきりなしにお客さんが訪れます。店内に入ってすぐ看板商品の色鮮やかなデニッシュが並び、そこはさながら宝石箱のよう。
種類豊富で目移りしてしまいます。

◆フレッシュブルーベリーのデニッシュ夏の期間限定で店頭に並ぶ、人気商品。
こんがり焼かれたデニッシュの中には、ダマンド生地、カスタード、ブルーベリージャムが重なります。
頂上に鎮座する、甘くてジューシーなブルーベリー。
主役を引き立てる工夫が随所に見られます。
ダマンドはアーモンドプードルを効かせて、香り高く。
カスタードは甘さ控えめに。
ブルーベリージャムで爽やかな甘みを追加。
ひとつひとつの味わいと、全体とのバランスの両方が素晴らしい逸品です。

◆レザン・シュールカリフォルニアレーズンコンテストで審査員特別賞を受賞したという、お墨付きのパン。
ココア風味のブリオッシュ生地に、バルサミコ酢漬けのレーズンを入れ、ランボワーズジャムをまとっています。
見た目は甘そうですが、食べてみると大人な味わい。
ビターなココアが使われており、ベリーの甘酸っぱさも相まって甘ったるさはなく、むしろ甘さの中にも爽やかさを感じます。
周囲にまぶされたアーモンドダイスが、食感と味わいに変化を加え、脇役として大活躍。
ケーキを食べたかのような満足感のある一品です。

◆くるみ&ベーコンのロデウローストされたくるみとベーコン、そしてオリーブが入ったロデヴ。
気泡が大きく軽やかな生地でありつつも、外はパリッと中は水分量が多めでしっとりと。
王道のロデヴの生地の中には、大きなくるみがゴロゴロと入っています。
くるみはしっかりとローストされており、存在感のある香ばしさが感じられます。
オリーブの渋い深みと、ベーコンの薫香、ほどよい塩気も特徴的。
「おつまみにピッタリ」と書かれていましたが、まさに塩気がほどよく、お酒にも合いそうなパンです。

どれを選んでも満足度の高いパンの数々。
ぜひ一度、足を運んでみてくださいね。

SHOP INFORMATION
【店名】CHEZ SAGARA(シェ・サガラ)
【住所】福岡県久留米市田主丸町益生田873-12
【電話番号】0943-73-3680
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】火・水

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研