Yahoo! JAPAN

×NG:ゴロは両手で捕ろう!【そのコーチの教え、本当に正しいの? 少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52】

ラブすぽ

×NG:ゴロは両手で捕ろう!【そのコーチの教え、本当に正しいの? 少年野球 ワンランク上の選手になるための新常識52】

最初から両手で捕りにいってしまうと、守備範囲が狭くなってしまうので気をつけよう!
捕球の基本は体の左斜め前、片手のフォアハンド。
もちろん、この体勢で構えている場合でも、打球がイレギュラーすれば、正面で両手捕球することもあるし、速い打球が右側に飛んだ場合には、バックハンドで捕球することもある。
予測できない、いろいろな打球に対応するためにも、この構えがベストなのだ。

速い打球を待って捕るときや、ダブルプレーなどで近くのベースに投げたり、トスしたりする時など、打球を待って両手で捕ることもある。
この場合も、グラブは体の正面ではなく、左足を引いた状態で体の左側で準備する。
こうしておけば、打球がイレギュラーした時にもグラブを前後に動かせるので対応しやすい。

例外として、軟式特有の激しくスピンのかかったポップフライは、グラブで弾く可能性があるので、両手で捕るようにしよう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  2. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  3. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  4. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  5. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  6. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂
  7. CNNが選んだ「世界一美味しい料理」を作って会社のみんなにふるまってみた結果…

    ロケットニュース24
  8. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  9. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE