Yahoo! JAPAN

ミスショットしない為の右グリップで守るべき親指の鉄則とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

ラブすぽ

ミスショットしない為の右グリップで守るべき親指の鉄則とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】

意外と重要な右手の親指の添え方

右手のグリップの握り方について説明してきましたが、さらに細かいポイントに親指の添え方があります。

皆さんは、右手の親指をどのようにグリップに添えているでしょうか?

右手の親指の添え方は大きく分けて2パターンあります。ひとつは、指の腹をグリップにあてがうようにして親指をグリップの真上に添えるパターン。もうひとつは、親指をクラブの左側に外して添える方法です。

どちらの親指の添え方が正解なのでしょうか? それは、スイング中に右手の親指に力が入らず、自分で振りやすいと感じる添え方です。それがあなたにとっての正解となります。人によって、指の長さや関節の太さは異なります。ですから、この握り方をすればうまくいく、と一概に言うことはできないのです。

ただし、ひとつだけ「これはおすすめできない」という形があります。

右手の親指をグリップにあてがわないで握る方法です。右手の親指をグリップから離した状態にすると、なんとなく力が抜けていい感じに思えますが、この方法でスイングをした場合、たいていはダウンスイングもしくはインパクトの寸前で親指をグリップにギュッと付けて力を入れてしまいます。すると、スイングプレーンが崩れてダフりやトップなどのミスにつながってしまうのです。

親指は最初からグリップに添えていたほうがいいでしょう。そのうえで、グリップに沿ってまっすぐ添えるのか、グリップから外して人差し指の先端とくっつけるのか。自分にとって力の入らない、居心地のいい方法を選択してください。

親指をグリップから離さない、という決まりさえ守れば、あとは自分でアレンジしてOK !

【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <幸せの涙?>子どものことを話そうとすると悲しくもないのにぶわーっと涙が出てくる。これって私だけ?

    ママスタセレクト
  2. 渋谷で脳を再起動!?“スマホ認知症”対策にもなる「脳リブートルーム」を体験してきた

    おたくま経済新聞
  3. この夏、いちばんアヤシイ展覧会 ― PLAY! MUSEUM「大どろぼうの家」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. びっくりドンキーで「トマトフェア」開催。トマト好きさん必見、暑さ吹き飛ばすようなメニューに注目!

    東京バーゲンマニア
  5. 夏の尾道旅に!「尾道倶楽部」の絶景カフェで味わう癒しのスイーツ&ドリンク

    広島のタウン情報webマガジン ペコマガ
  6. ローファーをもっと楽しむ足元の名脇役! 大人メンズにおすすめ靴下ブランドのソックス15選

    Dig-it[ディグ・イット]
  7. 【2025年7月】フィール旭川の期間限定ラーメンなどをご紹介します!

    asatan
  8. 揚げたてで衣がサクサクのカツがおいしい定食

    asatan
  9. CANDY TUNE(キャンディチューン)メンバー人気順ランキング

    ランキングー!
  10. 静岡新聞DIGITALに「花火特集」を開設!人気の花火大会をLIVE中継、あなたのスマホで見られる!

    アットエス