Yahoo! JAPAN

運動×観光を楽しむスポーツイベント『シティロゲイニングin神戸』が開催されるみたい。チームでチェックポイントを巡る

神戸ジャーナル

運動×観光を楽しむスポーツイベント『シティロゲイニングin神戸』が開催されるみたい。チームでチェックポイントを巡る

近年、西日本を中心に人気が高まっているスポーツイベント「シティロゲイニング」。神戸では5回目となる「シティロゲイニングin神戸」が4月に開催されます。神戸市中央区新港町126, 127

第5回シティロゲイニングin神戸2025

2025年4月27日(日)
税関南広場(スタート・ゴール)

シティロゲイニングとは、観光スポットや歴史遺産、飲食店などに設置されたチェックポイントを、制限時間内に巡るスポーツイベントです。

運動をしながら地域の観光ができるとして、近年人気が高まっているんだそう。

子どもからお年寄りまで楽しめるそうで、2~5人の「チーム」単位で参加できます。

今年はより多くの人が参加できるよう、参加者枠が前回から300人増加。午前・午後あわせて「約800人」が神戸の街を駆け巡るそうですよ。

スタート・ゴール地点は新たに「税関南広場」に設定されているほか、阪神・淡路大震災から30年の節目の年ということもあり、震災関連モニュメントなども「チェックポイント」に加わっているそうです。

当日はスタート直前に渡される地図などを見て、どのチェックポイントから回れば効率が良いかをチームで作戦会議します。

イベント用アプリがあるそうで、チェックポイントにてアプリの「パンチ」ボタンを押して写真撮影すると、ポイントが自動で加算される仕組み。

アプリでは、チェックポイントが近づくと知らせてくれたり、撮った写真を自動で保存してくれたりする機能もあるんだそう。

フィニッシュ地点にて、決められた制限時間以内にチーム全員でゴールしましょう。ポイントが高かったチームや、イベントを盛り上げたチームには表彰もあるみたいです。

競技ルールとして、地図をもとにチェックポイントを回る際、GPSアプリなど、現在地がわかるツールは使用できないみたい。

自動車・自転車など、徒歩以外の移動手段を使うと「失格」になるそうです(※ただしベビーカーや車いすはOK)。

その他細かなルールがあるので、参加を検討している人は公式サイトをしっかりチェックしておきましょう。

開催日時
2025年4月27日(日)
午前の部 9:00受付開始 10:30スタート
午後の部 11:00受付開始 12:30スタート

種目
3時間コース(午前の部/午後の部)

部門
一般の部(2~5名)/ファミリーの部(2~5名)
※「ファミリーの部」は条件として、中学生以下の子ども1人以上を含む必要があります
※今大会では「ソロの部」は設けられていません

定員
2~5名のチーム(年齢制限なし)
午前・午後 各400名

参加費
大人 3,000円/高校生以下 1,500円
※未就学児以下は無料

エントリー
公式サイトより

エントリー期間
2025年1月28日(火)~4月13日(日)
※定員になり次第、受付締め切りとなる場合があります。

チェックポイントで獲得できるポイントは、たどりつく難易度が高いほど高得点になるそうですよ。ファミリーや友人同士などでチームを組んで参加して、街歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・梅田】阪神梅田本店にレモンスイーツが大集合! 焼き菓子ラバーも必見やで♡

    anna(アンナ)
  2. 2試合連続安打となるヒット!阪神遊撃スタメンを争う木浪聖也/小幡竜平を脅かす存在へと成長期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. アユルアーの根掛かりを外せる製品を知っていますか?

    つり人オンライン
  4. 「ここにしかない出会い」が詰まってる。上田のブックカフェ『本と茶 NABO(ネイボ)』で見つけた最高の休日の過ごし方@上田市

    ARURA(アルラ)
  5. <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…

    ママスタセレクト
  6. 〈奈良〉個性豊かなビールを味わおう♪ 編集部おすすめ『クラフトビール』12選

    Narakko! 奈良っこ
  7. 「ハイキュー!!」の舞台化作品、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」が8~9月に中国でツアーを開催

    SPICE
  8. プロ初の3安打猛打賞で1軍再昇格へアピール!門脇誠/泉口友汰を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. 【さっぱり肉で極上おかず】鶏ささ身のデイリーおかず/ヨーグルトで柔らかく!ささ身とスナップえんどうのごまみそ炒め

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 5月末が申告期限!3月決算企業の法人税務申告ガイド

    MONEYIZM