相鉄の「YOKOHAMAどっちも定期」に羽沢横浜国大駅~JR線の区間を追加、横浜駅周辺へ立ち寄り等に便利なサービス 3/15から
相模鉄道では、『YOKOHAMAどっちも定期』の対象駅を拡大します。
これまで対象だった相鉄新横浜線「西谷駅~新横浜駅」を全て含むIC通勤定期乗車券に加えて、新たに「西谷駅~羽沢横浜国大駅~JR線区間」を全て含むIC通勤定期乗車券についても、対象を拡大。2025年3月15日(土)からは相鉄・JR直通線の定期券でもサービスを開始します。
(写真:くろまく / PIXTA)
『YOKOHAMAどっちも定期』
『YOKOHAMAどっちも定期』は対象となる定期券なら追加料金が不要となり、相鉄本線「横浜駅」で乗降できるサービスです。相鉄線沿線から東急線経由(3/15以降はJRも追加)で都内方面に通っている人が、仕事帰りには横浜駅周辺に立ち寄りご飯を食べてから帰ったり、土日に横浜駅方面に遊びに行ったり等、人の集まる繁華街である横浜駅周辺や、その先みなとみらい・桜木町・関内などの横浜地域を利用するのに大変便利なサービスです。
対象定期券は、相鉄新横浜線「西谷駅~新横浜駅」を全て含むIC通勤定期乗車券が対象。
そして今回新たに拡大される「西谷駅~羽沢横浜国大駅~JR線区間」を全て含むIC通勤定期乗車券も対象になります。定期券の有効区間に「JR線区間」が含まれていることが必要となります。
IC通学定期乗車券および磁気定期乗車券は対象外。「西谷駅~羽沢横浜国大駅」のみの定期券も対象外です。
開始日は2025年3月15日(土)始発列車から。
開始日より前に購入したIC通勤定期乗車券の有効区間に、「西谷駅~新横浜駅」・「西谷駅~羽沢横浜国大駅~JR線区間」が全て含まれていれば、継続して利用で利用できます。その場合、開始日以降に相鉄本線横浜駅での乗降が可能となります。
横浜を拠点としている相模鉄道ならではの、定期券利用者に対しての面白いサービスです。今回の対象路線の拡大により、横浜駅やその周辺にに遊びに行く人々が増えると良いですね。
鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!「鉄道チャンネル」