Yahoo! JAPAN

【大阪・関西万博】オーストラリアパビリオンでオージー・ビーフやラムの試食体験を

anna(アンナ)

anna(アンナ)

オーストラリアの肉牛と羊の生産者の出資によって設立された生産者団体「ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア・リミテッド(MLA)」は、オーストラリアパビリオンのパートナーとして2025年大阪・関西万博への参加が決定。

「オーストラリアのグルメといえば?」と聞かれたら、「オージー・ビーフ!」「ラム!」と答える人は多いはず。間もなく開幕する大阪・関西万博では、生産者団体である「MLA」とオーストラリアパビリオンがタッグを組み、それぞれの試食や情報発信を行うことが発表されました。

公式アンバサダーも登場!

anna(アンナ)

オーストラリアパビリオンでは、オージー・ビーフやラムの特徴のひとつであるサステイナビリティや品質、多様性について、デモンストレーションや試食といった体験を通じて発信。会場には、それぞれの公式アンバサダーである「オージー・ビーフ・マイト」「ラムバサダー」に選ばれている日本のPR大使も登場するため、注目を集めるのは確実です!

ほかにもオーストラリアパビリオンの一部として、「MLA」が貿易やリテール、フードサービスのパートナーを招待。オージー・ビーフ&ラムだけではなく、オーストラリアが誇るその他の主要産業や製品など、オーストラリアの幅広い能力と卓越した取り組みを紹介する予定です。

\from Editor/
もちろん試食はとっても楽しみですが、普段よく食べるものについて知ることができる良い機会になりますよね。それぞれの肉を愛してやまないPR大使の話も面白そうです。

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア・リミテッド 文/小林 梢

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高校生による『甲子園ブラスバンドフェスティバル2025』開催、ベリーグッドマン「かみしめながら頑張って」応援コメント到着

    SPICE
  2. 美味しい曖昧、スクスマ、RiNCENT♯ら出演、<ONE AND ONLY Vol.17>開催!

    Pop’n’Roll
  3. かつては運転免許試験場だった⁉蒸気機関車や神戸市電も観られる摂津本山「小寄公園」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. オフィスのエアコン、6割が寒すぎて体調不良の経験あり 設定温度が不満でも言い出せない人も

    月刊総務オンライン
  5. 芸術と民族の魂が共鳴 ― 「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. SEVENTEEN・HOSHIが日本語でファンに語りかける!車の窓から手を振る「神対応」も

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 大阪・関西万博 現地レポート第1弾 初心者も楽しめる注目体験5選を紹介

    WWSチャンネル
  8. 「習字の筆」で海の生き物を捕まえる!? 潮干狩りで楽しむアナジャコ採り体験

    TSURINEWS
  9. 【「斜めの家」で宿泊体験が可能に】建築家・渡邊洋治生誕100周年を記念し、一般向け宿泊受付を開始

    にいがた経済新聞
  10. 3人を支えた南條愛乃さんからのアドバイス|『プリンセッション・オーケストラ』プリンセス・リップル/空野みなも役・葵 あずささん&プリンセス・ジール/識辺かがり役・藤本侑里さん&プリンセス・ミーティア/一条ながせ役・橘 杏咲さんインタビュー【後編】

    アニメイトタイムズ