Yahoo! JAPAN

<サッカー静岡県新人戦準決勝>静岡学園の斎藤部長「もうワンランク上のサッカーを」2アシストのDF提坂「狙い通り」

アットエス

静岡学園の斎藤興龍部長と、2アシストのDF提坂日葵


サッカーの静岡県高校新人大会は1月25日、愛鷹広域公園多目的競技場で準決勝を行い、第1試合は静岡学園が3−1で藤枝明誠を下して決勝に駒を進めました。磐田東との決勝は26日、藤枝市民グラウンドで行われます。

試合後、両チームの監督に話を聞きました。

新人戦で指揮を執る静岡学園の斎藤興龍部長

「(試合内容について)選手たちはやろうとしてはいるが、まだイージーミスが目立つ。積み重ねていけば夏にはステップアップできる。もうワンランク上のサッカーを目指してやっていきたい。(2得点のFW上田悠世については)結果を出すことがフォワードは求められる。実際にチームを勝たせる選手になりつつあるのがうれしい。しつこくゴールに向かっていけるのが彼の良さだと思う。決勝も、まずは自分たちに目を向けて、自分たちの精度を上げること。自分たちらしさをどれだけ出せるか」

静岡学園のDF提坂日葵(静岡学園中出身)CKから2アシスト

「1点目はフォワードの悠世(上田)とニアで合っていたので、狙っていた。2点目は、相手は今度はニアを意識してくると思ったので、ニアを越えたところにボールを落とそうと思っていた。狙い通りだった。

小学生の頃からセットプレーを蹴ってきたので、キックには自信がある。きょうはビルドアップも徐々にできるようになって、ドリブルもできたので良かったかなと思う。ボールの回し方もテンポが良くなってきた。決勝も自分の得意のキックでアシストできればいい」

藤枝明誠の松本安司監督「勇気がなかった」

「前半は悪くなかったが、前半までしかもたなかった。怖がっているのか、ラインが下がり、ボールも受けられず、やろうと言ってきたことができなかった。勇気がなかったし、選手たちはうまくなろうとしていない。自分たちの持っているものをすべて出さないと、成長はできない。今年のチームは静か。みんながリーダーシップを取っていかないと」
 

おすすめの記事

新着記事

  1. GUのちいかわ新作アイテムが可愛すぎる~!ハチワレの「バッグ&ポーチ」気になるサイズ感をご紹介♪

    ウレぴあ総研
  2. 十日町駅に停車中の列車の上で見つかった遺体、身元は愛知県の男性と判明

    にいがた経済新聞
  3. 【顔面を足で蹴る】知人の40歳代男性を暴行、新潟市秋葉区の男(48歳)を逮捕

    にいがた経済新聞
  4. 【新店】この担担麺、中毒性あり!京都の行列坦坦店監修、お酒とアテを一緒に

    キョウトピ
  5. 老舗パティスリーが作る大福は地域の愛されスイーツ♪神戸市西区『アンクレール』 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 伊賀白鳳高教諭を戒告 部活動で生徒の腹蹴る 三重県教委

    伊賀タウン情報YOU
  7. 【6/1~】山口県防府市の“あじさい寺”で「東大寺別院阿弥陀寺 あじさいまつり」開催。境内に咲く約80種4000株のあじさいを見に行こう

    ひろしまリード
  8. 【玉ねぎ×卵が最強!】「いつもの100倍うまい」「お弁当に毎日入れてほしい」絶品卵焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 74店舗参加!明石駅周辺で人気のグルメバル 「第21回明石まちなかバル」 明石市

    Kiss PRESS
  10. 荒牧慶彦、田中涼星ら出演のFantasy Musical『バースデー』 千穐楽日2公演をライブ配信&全国の映画館でLV決定

    SPICE