Yahoo! JAPAN

赤ちゃんの睡眠サイクルを見逃さない!赤ちゃんの体内時計をコントロールするシンプルな方法とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

ラブすぽ

赤ちゃんの睡眠サイクルを見逃さない!赤ちゃんの体内時計をコントロールするシンプルな方法とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

90分の覚醒周期のおわりを見逃さないようにしましょう

おやすみレッスンのポイント

・赤ちゃんの90分の体内時計は覚醒周期のはじまりだけをコントロールしています
・覚醒周期のおわりを見逃すと、すぐに次の覚醒周期がはじまり赤ちゃんは眠れなくなります

90分周期の話をすると、こんな疑問をもつ人もいます。

「90分周期が自然に起こるのなら、90分ごとに目をつぶるだけでころっと寝てしまいそうなのに、どうして赤ちゃんは眠れないのですか」と。
これはもっともな疑問だと思います。

実のところ、この体内時計は時間がきても眠りをうながしたりしません。
不思議なことに、この体内時計がコントロールするのは覚醒状態、つまり赤ちゃんを特定の時間に「起こしておくこと」だけです。

そしてもうひとつ覚えておいてほしいことがあります。
覚醒周期がおわるタイミングで赤ちゃんを寝かしつけられないと、次の覚醒周期がはじまり、90分の体内時計が赤ちゃんを起こしておこうとはたらきます。

これは、すでにお話ししたように、概日リズムという体内時計がわたしたちを起こしておこうとするしくみと同じことが赤ちゃんにも起こるからです。
したがって、赤ちゃんの発するサインを見逃すと、赤ちゃんは眠る機会を逃し、大人は寝かしつけるのに手をやくことになってしまうというわけなのです。

【出典】『90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!』著:ポリー・ムーア, 監修:成田 奈緒子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【45°】越後姫が香るチーズケーキで季節を感じて|新潟市西区黒埼・ヨンジュウゴド

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 解禁日の芦ノ湖でニジマス入れ掛かりを堪能【神奈川】陸っぱりルアー釣りで挑戦!

    TSURINEWS
  3. 壁も床も存在しない...だと? 岡山に恐怖の〝むき出し〟観覧車が爆誕していた件

    Jタウンネット
  4. ピザを買いに行く途中で出会った『うずくまる瀕死の子猫』→生存確率50%と宣告されて……「涙があふれてきた」「幸運だと思う」<海外>

    ねこちゃんホンポ
  5. 深すぎる猫愛が生んだユニークな「飼い猫博物館」創設者は晩年を猫に捧げた夫妻 米国

    ねこちゃんホンポ
  6. 【リアル給与明細】35歳、塾講師。老後資金が足りない……。ギリギリの生活は避けたいです【FPが解説】

    4yuuu
  7. 第39回公演「和と伝」 日本民謡和泉会 13日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  8. 未開のポイントを直撃! 投げ釣りでねらう(?)夜の大アジ!!

    WEBマガジン HEAT
  9. 【金沢】肩肘張らず楽しめる本格握り寿司「鮨 つかたに」がオープン!女性一人でも子連れでも安心♪【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  10. ルヴァン杯・静岡ダービーでゴールを決めた磐田のリカルドグラッサと清水のアフメドフは試合後、何を語ったか

    アットエス