Yahoo! JAPAN

赤ちゃんの睡眠サイクルを見逃さない!赤ちゃんの体内時計をコントロールするシンプルな方法とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

ラブすぽ

赤ちゃんの睡眠サイクルを見逃さない!赤ちゃんの体内時計をコントロールするシンプルな方法とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

90分の覚醒周期のおわりを見逃さないようにしましょう

おやすみレッスンのポイント

・赤ちゃんの90分の体内時計は覚醒周期のはじまりだけをコントロールしています
・覚醒周期のおわりを見逃すと、すぐに次の覚醒周期がはじまり赤ちゃんは眠れなくなります

90分周期の話をすると、こんな疑問をもつ人もいます。

「90分周期が自然に起こるのなら、90分ごとに目をつぶるだけでころっと寝てしまいそうなのに、どうして赤ちゃんは眠れないのですか」と。
これはもっともな疑問だと思います。

実のところ、この体内時計は時間がきても眠りをうながしたりしません。
不思議なことに、この体内時計がコントロールするのは覚醒状態、つまり赤ちゃんを特定の時間に「起こしておくこと」だけです。

そしてもうひとつ覚えておいてほしいことがあります。
覚醒周期がおわるタイミングで赤ちゃんを寝かしつけられないと、次の覚醒周期がはじまり、90分の体内時計が赤ちゃんを起こしておこうとはたらきます。

これは、すでにお話ししたように、概日リズムという体内時計がわたしたちを起こしておこうとするしくみと同じことが赤ちゃんにも起こるからです。
したがって、赤ちゃんの発するサインを見逃すと、赤ちゃんは眠る機会を逃し、大人は寝かしつけるのに手をやくことになってしまうというわけなのです。

【出典】『90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!』著:ポリー・ムーア, 監修:成田 奈緒子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大町市の『焼きたてスコーンの店 Forest(フォレスト)』来店に合わせて焼きあげる絶品ほかほかスコーン!@長野県大町市

    ARURA(アルラ)
  2. 釣った魚で作る「本格派中華」レシピ:ヒラスズキの中華風 万能ソースをたっぷりと

    TSURINEWS
  3. 夜の漁港でのフカセ釣りで40cm級頭にチヌ連打【熊本・上天草】浅場でヒット集中

    TSURINEWS
  4. メルカリが政府備蓄米の出品禁止を明言 違反者はアカウント停止措置も

    おたくま経済新聞
  5. 新潟県新発田市、五泉市、胎内市、柏崎市でクマの目撃情報

    にいがた経済新聞
  6. 梅雨でもキマる♪40代女子が今すべき「扱いやすいボブヘア」5選

    4yuuu
  7. 【義母の信じられない発言】最悪な同居「孫を普通に産まなかった」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. 185系C1編成「フィナーレ飾る商品」販売へ ファンの想いを乗せる企画

    鉄道チャンネル
  9. ano、平野レミの暴走に衝撃発言「歯止めがきかない」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. ano「ハァハァ言っちゃう…」人生ほぼ初フラフープをヘロヘロで頑張る姿が可愛い

    動画ニュース「フィールドキャスター」