Yahoo! JAPAN

【千葉市中央区】国際交流イベント韓国編が2月8日に開催!「PINNADA」で韓国を楽しもう

チイコミ!

【千葉市中央区】国際交流イベント韓国編が2月8日に開催!「PINNADA」で韓国を楽しもう

青葉の森公園芸術文化ホールで国際交流イベントを開催しているのをご存じですか?2月8日は韓国編!韓国文化に触れてみてはいかが?

文化に触れて楽しむ韓国に染まる一日に

2月8日(土)、青葉の森公園芸術文化ホール内の練習室と展示室で、韓国をテーマにしたイベントが開催されます。

練習室では城西国際大学や麗澤大学など千葉県内の6つの大学の学生によるK ‒ POPのコピーダンスのステージがあります。

日頃からダンスレッスンに励む学生たちのお披露目の場の一つになればと、このステージが設けられました。

展示室では韓国文化の体験と展示。

体験ブースでは、千葉ビューティー&ブライダル専門学校の学生による韓国メイクが楽しめます。

展示では日本ピンナダの「書道」と韓国の「書芸」とを見比べるコーナーを設置。

イベント名になっている「PINNADA(ピンナダ)」は日本語で「輝く」の意。

この言葉を書道では漢字と平仮名で、書芸ではハングル文字で書いて展示します。

また、韓国料理のキッチンカーもこのイベントの魅力の一つ。

韓国ならではの料理で、おなかの中も「韓国」でいっぱいに!

韓国を知るきっかけ作りになりたい

2025年の日韓国交正常化60周年にちなんで、国際交流イベントを企画した千葉県文化振興財団の田中くららさん。

韓国好きの人だけでなく、これから韓国を知る人たちにも良さを広めたい、と思いは尽きません。

このイベントで韓国文化に触れてみてはいかがですか。
(取材・執筆/ぶんぽん)

日時/2月8日(土)午前11時~午後3時
場所/青葉の森公園芸術文化ホール内
住所/千葉県千葉市中央区青葉町977-1
※入場無料(予約不要) 

主催・問い合わせ
電話番号/043-222-0077
公益財団法人千葉県文化振興財団
ホームページ/https://www.cbs.or.jp/aoba/events/20250208

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <成長怖い>男の子っていつまで母親に優しいですか?反抗期には「くそババア」と言われるのかな…

    ママスタセレクト
  2. 約300年の歴史ある、夏の訪れを告げる祭り「成田祇園祭」7月4日~6日開催【成田市】

    チイコミ! byちいき新聞
  3. 「Sky Walker 7058」埼玉県内最大級の屋内アスレチック施設が川越・ウニクス南古谷に7月12日(土)オープン!

    ハッシュ川越
  4. 【第459話】ちいきくん

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 旭川市内の何度も通いたくなるお弁当屋さん3軒

    asatan
  6. 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野

    おたくま経済新聞
  7. ANAが2027年に制服を刷新 デザインは滝沢直己と「セッチュウ」桑田悟史、「アディダス」が担当

    セブツー
  8. 【動画】大阪・関西万博で「ジャパンデー」パレード ミャクミャク、くまモン、ハローキティら参加

    OSAKA STYLE
  9. 名古屋鉄道「7・7・7記念乗車券」発売へ! 名駅のシンボル「ナナちゃん」も登場! 名駅周辺の再開発中の行方が話題に

    鉄道チャンネル
  10. 「黒のローファーは嫌いやねん」革靴巧者『リゾルト』デザイナー・林芳亨さんのローファーの嗜み方

    Dig-it[ディグ・イット]