Yahoo! JAPAN

ミツカン公式チャンネルで「挑戦者の食」に迫るプロジェクトが始動!初回2回には杉原愛子と楢崎智亜が登場

舌肥

夢を追って挑み続ける人たちには、きっとそのパワーの源となる食のこだわりがあるはずだ。そんな我々が抱く疑問を挑戦者本人に尋ねるプロジェクトがYouTubeのミツカン公式チャンネルで始まった。この度同社が始動した「チャレンディッシュレストラン」プロジェクトは、各業界で活躍し続ける挑戦者を毎回ゲストに招き、彼らの挑戦にまつわる食やものをレストラン風に紹介。「挑戦のそばには、いつもごはんがいた。」というコンセプトのもと、挑戦者のこれまでとこれからを深掘りしていく意欲的な企画だ。

杉原愛子の試合前にかならず食べる願掛け飯

既に公開中の第1弾&第2弾動画には、体操選手の杉原愛子さんとプロクライマーの楢崎智亜さんという二人のオリンピアンが登場している。

2016年のリオデジャネイロ、2020年の東京で五輪連続出場の経験を持つ杉原さんが一枚目のチャレンディッシュに選んだのは、高校時代のコーチからもらったという「幸運を呼ぶ人形」。
大事な大会やイベントの際、お守りがわりに必ず持ち歩いていたという2体の人形は、杉原さんの苦楽を一番間近で見てきた存在だ。杉原さんはこの人形とともに過ごした時間を振り返りながら「リオが悔しい結果に終わり、その次が自国開催というのは、自分の年齢的にも“運命”なんだと思った。このチャンスを絶対に逃したくないと思って、人生をかけて集中して臨みました」と回想。

続いて2枚目のチャレンディッシュの上に乗せられてきたのは、杉原さんがプロデュースしたオリジナルのレオタード。競技の前例を変えるスパッツ型のレオタードには「やる側も、見る側も安心して体操を見てもらいたい」という杉原さんの思いが込められているそう。それは「競技から離れて視野が広くなったからこそ、体操をもっとメジャーなスポーツにしたいという思いが見えてきた」と語る、今の杉原さんの夢が表れているアイテムだ。

そして3枚目のチャレンディッシュには、日本の朝食におなじみの“あの発酵食品”が。それについて「大会の日やイベントの日の朝ごはんに、“粘り強い演技ができるように”という願掛けで食べています」と語る杉原さん。そのまま大好物を頬張ると「挑戦前の準備の時にこれを食べると落ち着いてできる。心の支えやエネルギーをくれるだけでなく、次の一歩を踏み出す力にもなるものだと思います」と述べた。

撮影を終えた杉原さんは次のようにコメント。

「『チャレンディッシュレストラン』の栄えある第一弾のゲストに選んでいただいたことを光栄に思います。体操選手として、また経営者として挑戦を続けてきた経験を通じて、多くの方に『挑戦の大切さ』を伝えたいと思い、出演を決めました。初めての本格的なスタジオ撮影は新鮮で楽しい気持ちの一方で、競技では感じることのない別の緊張感に包まれました。撮影では自分らしさを大切にしつつ、伝えることに集中しました。この番組を通じて、『挑戦を支える食』の重要性や魅力が伝われば嬉しいです。私自身の挑戦の思い、そして多くの挑戦者の姿をぜひお楽しみください」

“NINJA”クライマー・楢崎智亜を支えてきたチャレンディッシュは?

東京、パリで五輪2大会連続出場の経験を持つ楢崎智亜さんが登場。10歳でクライミングを始め、高校卒業後プロに。若くして世界のトップクライマーまで駆け上がった楢崎さんだが、その裏には「プロになって2年以内に結果が出なかったらやめた方がいい」という父親の言葉に対する強いプレッシャーがあったそうで、撮影後には次のようなコメントを残してくれた。

「プロクライマーとして日々挑戦しているので企画に合っていると思いましたし、普段から味ぽんⓇを使った料理を食べているということもあり、出演を決めました。撮影は緊張しましたが、過去自分がしてきた挑戦についてしっかり振り返る機会は少ないので、インタビューに答えながら今の自分にも活きると感じました。特に、なかなか上手くいかなかった時期の話は、最初からうまくいっていたわけではなく、様々な分岐点で努力することで結果を残せたのだと改めて実感できました。この動画を通して、視聴者のみなさんそれぞれの挑戦したい気持ちの後押しになればいいなと思います」

「今までで最高のクライマーになりたい」と大きな目標を語る楢崎さんを支えてきたチャレンディッシュは果たして何なのか。その中身はYouTubeにてご覧あれ。

「本プロジェクトでミツカンは、視聴者の皆様に挑戦の素晴らしさをお伝えし、明日からのモチベーションと活力をお届けします。また、挑戦を支えているごはんのパワーを感じていただくことで、未来に向かう新たな挑戦を後押ししてまいります」とミツカン担当者の声にも力がこもるチャレンディッシュレストラン。第3弾以降の動画も今後順次公開される予定なので、次の夢を追いかけるチャレンジャーたちの言葉に“食が我々に与えてくれるパワー”を感じ、自分の挑戦に活かしてみよう。

【YouTubeミツカン公式チャンネル】
https://www.youtube.com/@mizkan_official

【ミツカン「チャレンディッシュレストラン」特設ページ】
https://www.mizkan.co.jp/challendish-restaurant/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  2. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  3. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  4. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  5. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  6. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  7. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  8. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル
  9. 【朗報】丸亀製麺の無料トッピングが6種類から8種類に増加!「わかめ」と「しび辛ラー油」が追加キターー!!

    ロケットニュース24
  10. <カンタン離婚>産後半年、育休中。距離無し義母がこき使うせいで旦那との別れを検討中です

    ママスタセレクト