フロアワイパーじゃ届かない…。「階段の隅のホコリ」をごっそり取る掃除術「早く使えばよかった…」
階段についたホコリや汚れを掃除したいとき、便利なのがフロアワイパー。サッと掃除ができて忙しいときにも便利ですが、階段の隅まで届かず、汚れが残ることはありませんか? そんな悩みを解消する、簡単できれいになる掃除方法を見つけました。
◆【写真で正解を見る】⇒「階段の隅のホコリ」をごっそり取る“フロアワイパーじゃない掃除法”
掃除がしにくい階段の隅
忙しいけれど、階段のホコリや汚れが気になるとき、フロアワイパーがあると簡単に掃除ができます。でも階段の隅までは届かないことはありませんか。階段の隅はホコリや髪の毛がたまりやすいので、きれいに掃除したいところです。そんなときに便利なのが、“身近なグッズ”を使った掃除方法なんです。
汚れがたまりやすい階段の隅がサッときれいになる!
フロアワイパーでは階段の隅まで掃除がしきれない……。そんなときに使いたい“身近なグッズ”とは、ハンディモップです。
ホコリや髪の毛がたまりやすい階段の隅は、ハンディモップでサッと拭くだけ。簡単にキレイになります。
実際に掃除をしてみたところ、階段の隅にたまったホコリや髪の毛が取りやすく、すぐにきれいになります。細やかな部分までハンディモップでは届くので、汚れが残るプチストレスを解消できます。
ハンディモップで掃除をした後は、階段の隅もスッキリ! 汚れやすいのに掃除しにくい階段の隅も、ストレスがなく掃除ができます。手を汚さずに簡単に掃除できるので、ハンディモップを使った掃除はおすすめです。階段の隅をきれいに掃除したいときは、ぜひ試してみてください。
ayako/ライター