Yahoo! JAPAN

放っておく加減が意外と難しい「多肉植物」。葉挿しや挿し木で増やすことにも挑戦!

na-na

na-na

こんにちは。
”暮らしを楽む方法を伝える大家さん”
フォーリアのsacoです。

多肉植物

お手入れ簡単よ、
放っておけば勝手に育ってくれるから、
と言われて育て始めた多肉植物。

「放っておく」の加減が難しく、
水をやりすぎたり、やらなさすぎたり、
日向に出しすぎたり、日陰にしすぎたり、
何度ダメにしてきてしまったことか…

そんな私でも、今年とうとう多肉植物に花が!!

可愛く咲いてくれました!!

この多肉植物たち、なんと、増やせるそうで。
「放っておく」加減が何となく分かってきた勢いに乗り、挑戦してみることにしました!

多肉植物を増やすのに挑戦!

増やし方①葉挿し

ぽろぽろっと取れてしまった葉を土の上に並べて乾燥させると、根が出てくるとのこと。
ここではお水をあげるのは我慢。
放っておかないといけません。

根が出てきて、しばらくすると…
コロコロっと子供が出てきました!

ここまできたら鉢に植えて、しっかりと水やりをしていきます!

増やし方②挿し木

苗の上の部分をカットして、切り口を乾燥させると、根が出るとのこと。
これもまた、このまま放っておきます。

ジャムの空き瓶やフレグランスオイルの空き瓶など、乾かすのにちょうどいいものがありました。

切り口が乾燥するまでこんな楽しみ方もできます♪

根が出てくるまでもう少し時間がかかりそうなので、鉢に土の準備をして待ってます。

根が生えてしっかり鉢に植え付けられても、やっぱりいい塩梅に放っておいて、でも手をかけて、していかないといけません。

冬の凍える寒い日はビニールハウス風にしてみたり。

部屋の中に避難させたり。

楽しみながら手をかけて冬を乗り越えて、この春は花を咲かせてくれました。

葉挿しにしたものも、挿し木にしたものも、「放って」おきながら、すくすく大きくなりますように♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ぽっちゃり体型でもOK!体型が目立たないブラウス5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. もう「老け顔」って言わせない!若返りボブヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  3. <卵黄だけ使った後>余った卵白っておかずで使える?お菓子以外のアイデアレシピは

    ママスタセレクト
  4. やみつきになること間違いなし。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  5. 「今年の夏は『着せ恋』一色になってくれたら嬉しいなと思います!」──『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』 Season 2 喜多川海夢役・直田姫奈さん×五条新菜役・石毛翔弥さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  6. 【北九州記念】(東大・京大式)東大HCは安定感抜群のロードフォアエース本命 京大競馬研はオッズ妙味ある伏兵馬から勝負【動画あり】

    SPAIA
  7. 夏の夜のびしょ濡れショーが東京ディズニーシーで復活「ドックサイド・スプラッシュ・リミックス」

    あとなびマガジン
  8. 夏アニメ『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』放送直前声優インタビュー|石川界人さん、瀬戸麻沙美さん、雨宮天さん、上田麗奈さんが語る《大学生編》の注目キャラクターは?

    アニメイトタイムズ
  9. 若々しく見える!老け顔さん必見のショートボブ〜2025年夏〜

    4MEEE
  10. 【「蛍雪の功」にかこつけて……】故事成語の学びになったなら、よし!/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ