Yahoo! JAPAN

放っておく加減が意外と難しい「多肉植物」。葉挿しや挿し木で増やすことにも挑戦!

na-na

na-na

こんにちは。
”暮らしを楽む方法を伝える大家さん”
フォーリアのsacoです。

多肉植物

お手入れ簡単よ、
放っておけば勝手に育ってくれるから、
と言われて育て始めた多肉植物。

「放っておく」の加減が難しく、
水をやりすぎたり、やらなさすぎたり、
日向に出しすぎたり、日陰にしすぎたり、
何度ダメにしてきてしまったことか…

そんな私でも、今年とうとう多肉植物に花が!!

可愛く咲いてくれました!!

この多肉植物たち、なんと、増やせるそうで。
「放っておく」加減が何となく分かってきた勢いに乗り、挑戦してみることにしました!

多肉植物を増やすのに挑戦!

増やし方①葉挿し

ぽろぽろっと取れてしまった葉を土の上に並べて乾燥させると、根が出てくるとのこと。
ここではお水をあげるのは我慢。
放っておかないといけません。

根が出てきて、しばらくすると…
コロコロっと子供が出てきました!

ここまできたら鉢に植えて、しっかりと水やりをしていきます!

増やし方②挿し木

苗の上の部分をカットして、切り口を乾燥させると、根が出るとのこと。
これもまた、このまま放っておきます。

ジャムの空き瓶やフレグランスオイルの空き瓶など、乾かすのにちょうどいいものがありました。

切り口が乾燥するまでこんな楽しみ方もできます♪

根が出てくるまでもう少し時間がかかりそうなので、鉢に土の準備をして待ってます。

根が生えてしっかり鉢に植え付けられても、やっぱりいい塩梅に放っておいて、でも手をかけて、していかないといけません。

冬の凍える寒い日はビニールハウス風にしてみたり。

部屋の中に避難させたり。

楽しみながら手をかけて冬を乗り越えて、この春は花を咲かせてくれました。

葉挿しにしたものも、挿し木にしたものも、「放って」おきながら、すくすく大きくなりますように♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【コストコ】リピ確定!コストコマニアが正直に選んだ「大容量お惣菜」3品&アレンジ集

    ウレぴあ総研
  2. 大人カワイイ♪【MOOMIN最新付録】サコッシュとして使える「リトルミイのマルチケース」でたよ!

    ウレぴあ総研
  3. 犬が『股間を嗅いでくる』心理5選 飼い主の股を執拗に嗅ぐ理由や対処法まで

    わんちゃんホンポ
  4. 【食べ放題ニュース】「安楽亭の焼肉食べ放題」がガチ進化!「ペア焼肉」の内容がオトクすぎるっ!!

    ウレぴあ総研
  5. 【ディズニーグッズ情報】相変わらず百均のクオリティ超えてるよ!キャンドゥ×ディズニー新作の可愛さがすごい

    ウレぴあ総研
  6. たったの5分で完成。切って和えるだけの「きゅうり」の最高にウマい食べ方

    4MEEE
  7. 梅田で5年ぶり再販!エシレバター使用の人気商品「オムレット・オランジュ」

    PrettyOnline
  8. EXILE ATSUSHI、病気療養/活動休止からの完全復活となる843日ぶりのステージを映像化!

    WWSチャンネル
  9. せっかく買ったのになぜ…愛猫が『猫ベッド』を使ってくれない3つの理由 寝てもらうにはどうすれば?

    ねこちゃんホンポ
  10. おしゃれに体型カバー!初夏に狙い目の「太って見えないパンツ」5選

    4yuuu