Yahoo! JAPAN

<卵黄だけ使った後>余った卵白っておかずで使える?お菓子以外のアイデアレシピは

ママスタセレクト

食材の一部分だけを使う料理をしたあと、残ったほうの食材はどうしていますか? 余り物として捨てるママもいれば、ほかの料理で活用しているママもいるようです。ママスタコミュニティに卵白について、こんな質問がありました。

『卵の黄身だけを使う料理をしたあと、残った白身はどうしていますか? 私はお菓子作りをしないので、毎回捨てています。使える料理があるなら教えてください』

投稿者さんからの相談は、卵白の使い道。卵黄だけを使う料理をした場合、残った卵白をどうするか困ってしまい、いつも捨てているそうです。お菓子作りが好きならメレンゲにしてクッキーやシフォンケーキを作るのもアリでしょう。しかし投稿者さんからの依頼は、「卵白を使った食事にできる料理」を教えてほしいとのこと。投稿を読んだママからは「私も捨てている」との反応もありましたが、「捨てるのは、もったいないよ」と余った卵白の使い方をつぎつぎと紹介してくれました。

卵白の使い方、No.1は?

『スープや味噌汁に入れている』

今回の投稿に卵白を使った料理を教えてくれたママは約80人。そのママたちが簡単で、すぐに実践できる料理として最も多くコメントしたのは、汁物に入れる使い方。汁物の種類は、味噌汁だったり中華スープだったりさまざまありましたが、溶き卵にして回し入れをするかきたま汁のような使い方が広く支持されていました。これならその日の夕ご飯からでもできそうですよね。ママたちは「卵も高いから全部使わないとね」とか「何も考えずに味噌汁に入れていた」などのコメントも添えています。

卵白が多くても成り立つ料理に

続いて紹介したいのは卵白だけ、もしくは卵白多めでも成り立つ料理です。

卵白多めの卵焼き

『追加で卵を割り入れて、白身多めの卵焼き』

余っている卵白の量にもよりますが、卵1個分くらいなら、卵を2つくらい追加すれば、もう立派な卵焼きになるのではないでしょうか。

卵白だけ焼く

『卵白だけ焼いて、ソースをかけて食べているよ。普段の目玉焼きでも、黄身より白身が好きだから』

『子どもが好きだよ。目玉がない目玉焼き』

こちらのママは、卵白だけをそのまま焼いて食べるとのこと。料理の名前はないけれど、これもおかずの一品になりますね。

揚げ物の衣や下味に

『フライのバッター液に使っているよ』

『唐揚げを作るときの下味に。調味料に卵白も入れて肉によく揉み込む。少しおいて、粉をつけて揚げる』

『エビチリやエビマヨを作るときのエビの衣に使っている』

普段は全卵を使っている料理でも今日は卵白だけ。それでも充分成り立つとママたちはコメントしています。このほかにも、ハンバーグやつくねのつなぎ、淡雪炒め、塩あんかけやチャーハンの仕上げなども。これだけレパートリーが揃えば、卵白だけを捨てる選択肢はなくなりそうですね。

余った卵白、放置は危険!

卵黄だけを使ったあと、卵白をどこに保存しておくかは大事なポイントではないでしょうか。割った卵を常温で置いておくと、食中毒になることがあります。厚生労働省から、家庭における卵の衛生的な扱いについて、いくつかの指摘が出されています。

『卵は、料理に使う分だけ、使う直前に割って、すぐに調理しましょう。決して割ったままの状態で放置してはいけません。割卵した卵を放置すると、細菌が増殖しやすくなり、危険です』

『料理を途中でやめてそのまま室温に放置すると、細菌が食品についたり、増えたりします。途中でやめるような時は、冷蔵庫に入れましょう。再び、調理をするときは、もう一度、十分加熱しましょう』

卵は家庭料理でよく使うお馴染みの食材ですが、扱いに注意が必要な食材でもあります。卵は割ったまま放置するのは危険で、使う直前に割るのが基本です。さらに卵黄だけを使い、あとから卵白を使う場合は、冷蔵庫に一旦入れてできるだけ早く使うよう心がけてください。

卵白の使い道は工夫しだいで無限大

卵白だけを使った料理を知りたかった投稿者さんに、ママスタコミュニティのママたちからたくさんのレシピが寄せられました。紹介された料理は、いつもの……をちょっと工夫すればできそうなものがほとんど。ママたちから寄せられたアイデア、気になるものがありましたらぜひ試してみてくださいね。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【熊本市中央区】銀座通りの一蘭が9月4日に移転!移転先は同じく銀座通り!

    肥後ジャーナル
  2. おもかげ、新曲「ボクの文学」の配信リリースが決定

    SPICE
  3. いつまでも見ていたい! ギュッとくっついて寝ている子猫たちが反則級にかわいい♡

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  4. 【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」

    キョウトピ
  5. Furui Riho『Hello』インタビュー――多幸感あふれる新曲は「再会」への想いを込めた前向きなメッセー

    encore
  6. 大阪万博に美の頂点が集結 『ベストオブミス』代表57名、華麗なるステージで世界を魅了

    WWSチャンネル
  7. あっという間に完食……。食欲のない日におすすめな「卵」のウマい食べ方

    4MEEE
  8. キティやクロミ、シナモンも!サンリオの新作カプセルトイ「カラナビ」がめちゃカワイイよ~♪

    ウレぴあ総研
  9. かまってほしそうな猫をひたすら無視してみたら…もん絶する人が続出の『可愛すぎる反応』が109万再生「破壊力やばい」「にゃうが可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  10. 犬だけの『留守番』何時間までさせても大丈夫?ストレスにならない適正時間まで

    わんちゃんホンポ