やみつきになること間違いなし。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ
いつもと一味違う、おにぎりのレシピを見つけました! さっそく今日の朝ごはんに作ってみることに♪ レシピ引用元:https://www.kurakon.jp/cooking/01359
くらこん公式の「塩こんぶで梅しそおにぎり」のレシピ
材料
くらこん塩こんぶ 4g
ごはん 約100g
梅干し(中粒) 1/2個(約5g)
大葉 1枚
プロセスチーズ 1個
美味しそうなおにぎりのレシピに挑戦します!
今回はプロセスチーズを入れて、食べ応えと旨みをアップ♪
それではレビューをご覧ください♡
作り方①
プロセスチーズを1cm角に切ります。
作り方②
梅干しの種を除いて、包丁で軽くたたきます。
大葉は2mm幅に刻んでおきましょう。
作り方③
ボウルに、ごはん・塩こんぶ・①・②を入れて混ぜ、握ればできあがり♪
実食
梅干しの酸味、大葉の爽やかな香りがたまりません♪
アレンジで追加した、プロセスチーズのまろやかさが◎
塩こんぶの優しい塩味と旨みが、あと引く美味しさです。
評価
くらこん公式の「塩こんぶで梅しそおにぎり」のレシピ
評価:★★★★★
身近な材料で、とても簡単に作れました。
忙しいときの朝ごはんにイチオシです。
プロセスチーズと、ほかの具材の相性はバツグンでしたよ♪
やみつきになること間違いなしなので、ぜひ作ってみて下さい♡