Yahoo! JAPAN

市環境事業協同組合 市に契約見直し要望 物価高騰でゴミ収集「危機」

タウンニュース

要望書を提出した組合役員と奈良副市長、市の職員ら

市の委託を受けて一般廃棄物処理業務を担う相模原市環境事業協同組合が12月19日、市に緊急要望書を提出した。物価高騰や人材不足の影響から、委託契約の見直しと週休2日制実現のため月曜日〜金曜日収集の検討を求めた。

市内の廃棄物処理事業者で構成される同組合は、市の委託を受けて資源分別収集運搬業務、一般ごみ等収集運搬業務、資源中間処理業務を担っている。これらの業務は市の処理責任であり、委託した場合も同様の責任を負うものとされる。

要望書では、近年の物価高騰や人材不足が組合員の経営環境を圧迫しており、限界を超えていると訴えた。委託契約期間中に最低賃金が956円(17年)から1162円(24年)に改定され、軽油代や電気料金が5年前と比較して約40%値上がりしているという。委託料の見直しも十分でなく、現状のままでは業務が崩壊の危機にさらされているとし、安定した受託契約締結のため、価格競争のみに委ねる一般競争入札の見直しと、長期継続契約中であっても業務遂行に足りる委託料変更契約の検討を要望した。

週5日回収へ

また働き方改革が叫ばれる中、市内の収集業務が月曜日〜土曜日の週6日に設定されている現状が、組合従事者の週休2日制と若年層の就労確保に大きな支障をきたしていると主張。週休2日制の実現のため、月曜日から金曜日の週5日収集体制を検討するよう求めた。

藤田哲也専務理事は「政令市で週6回収を実施しているのは相模原市のみで、東京は週4。時代の変化に対応していく必要がある。収集ができなくなれば迷惑を受けるのは市民」と強調した。

そのほか、現在は地区ごとに業務を請け負う企業が異なるが、収集効率を上げてコストを削減するためには市内全体で収集コースを組むことができるようにする必要があるとし、システムの改善を提案した。

原正弘代表理事は「組合員の高齢化もあり人材不足は深刻。このままだと持続不可能。安定して業務を遂行できないとなると大勢の人に影響が出る。長年委託を受けている中で施設の修理や修繕も必要だが、現在の委託料では厳しい。組合は組合員の生活を守っていかなければいけない」と窮状を訴えた。

本村賢太郎市長に代わり要望書を受け取った奈良浩之副市長は「収集業務は行政の責任で行うべきことで、本来は実態を見て主体的に改善すべきところ。要望をいただいたことを受け止め、社会経済情勢の変化に対応して、すぐにできるところから具体的に取り組んでいきたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 團十郎と『勧進帳』、新・菊五郎と新・菊之助、玉三郎の『三人道成寺』で襲名披露! 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』昼の部観劇レポート

    SPICE
  2. 【企業レポート】 “言っても無駄・どうせ変わらない”だった職場が変わった日―近藤保子代表取締役社長が挑む、働き方と農業の未来革命(コンドウ印刷 長岡市)

    にいがた経済新聞
  3. 「ヒマラヤの青いケシ」の見ごろはこれから!『六甲高山植物園』で初夏の花々が満開に 神戸市

    Kiss PRESS
  4. ケージで寂しい顔をする『繁殖犬』をお迎え→たくさん甘やかした結果…1年後の光景が泣けると44万再生「幸せな顔」「素敵な家族で最高」と感動

    わんちゃんホンポ
  5. 応援して、食べて、遊んで!ラグビー尽くしの休日を満喫 「第51回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大

    ママスタセレクト
  7. 耐熱容器1つでできる「和風きのこパスタ」のレシピ【人気Youtuberかっちゃんが伝授】

    毎日が発見ネット
  8. 古民家を家族で改修 大阪から伊賀に通い7年 髙橋さん

    伊賀タウン情報YOU
  9. 猫が家にやってきた当初と現在を比較したら…まるで芸術品『美しすぎるビフォーアフター』が反響「いい色」「アラブみを感じる高級感」

    ねこちゃんホンポ
  10. フィロソフィーのダンス「10th Anniversary Premium LIVE ~We are Funky Diamonds~」開催決定!結成10周年のアニバーサリーイヤーにはじまりの場所であるLIVE HOUSE FEVERに帰還!

    WWSチャンネル