Yahoo! JAPAN

条件次第で簡単に割れる。絶対知っておきたい“ガラス蓋のNG行為”「いつもやってた…」「注意します!」

saita

条件次第で簡単に割れる。絶対知っておきたい“ガラス蓋のNG行為”「いつもやってた…」「注意します!」

毎日なにげなく料理をしている中で、「じつは間違いだった」というミスは意外と起こりがちです。今回ご紹介するのは、ガラス蓋の使い方。間違った方法で使うと割れる恐れがありため、取り扱いには注意が必要です。ここでは、ガラス蓋のNG行為と合わせて、正しい使い方についてもご紹介します。

【危険】ガラス蓋のNG行為

以下の使い方をすると、蓋が突然割れて破損したり、粉々に割れて粉砕する恐れがあるため避けましょう。

NGその1.卵焼き用フライパンの蓋として使う

大きさの合わないガラス蓋を、卵焼き用のフライパンに使うのは間違いです。フライパンからはみ出たガラス蓋が直火で熱され、突然割れる恐れがあります。
卵焼き用のフライパンは浅いため、火との距離が近く危険です。卵焼き用のフライパンは、サイズの合う専用の蓋を使用しましょう。

NGその2.フライパンに片掛けする

調理中に料理の状態を見たり、器に盛り付けたりするときに、ガラス蓋をフライパンにずらすのは危険。火がついた状態で片掛けすると、ガラスに直火があたって割れる可能性があります。
ガラス蓋はフライパンにかけず、使わないときは別の場所に置きましょう。

NGその3.使用後すぐに水をかける

使い終わったばかりの熱いガラス蓋を、シンクに入れて水をかけていませんか? ガラスは急激な温度変化に弱く、冷たい水をかけた衝撃で割れる恐れがあります。
高温はもちろん、突然温度を下げるのもNG。洗う場合はガラス蓋がしっかり冷めるのを待ちましょう。

このほか、落とす・ぶつけるなどの衝撃を与えたり、研磨剤入りの洗剤や目の粗いスポンジ・たわしでお手入れするのも避けてください。

ガラス蓋を正しく使うには

強化ガラスであっても、蓋が割れないというわけではありません。使用方法を誤ると簡単に破損します。

ガラス蓋はフライパンのサイズに合っているものを使うのが基本。蓋の枠部分に変色や焦げ付きが見られる場合は、直火があたっている恐れがありますので、使用方法を見直しましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【DyDo バスラッピング自動販売機】越後交通の路線バスがラッピングされた珍自販機を発見! 県内特派員HOT NEWS・長岡特派員/GATA_TETSUさん

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 誰かに教えたくなる面白いネーミング!マクロビ商品も並ぶ『cafe on&off』 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 川崎麻世、結婚を祝福してくれたデヴィ夫人「幸せになってねと言って頂いた」

    Ameba News
  4. 守乃まも、1stEP『まもってほしいの。』のリリースが決定 東名阪ツアー『魔物大戦 vol.2』開催も発表

    SPICE
  5. 保護犬のトイレを見守っていたら…あまりにもヒヤヒヤする『ウンチングルーレット』が622万表示の反響「ハラハラした」「可愛すぎw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  6. 人が近付くと威嚇していた保護子猫→『血の繋がりのないママ猫』に預けた結果…涙腺崩壊必至の光景が8万再生「感動で涙がでた」「母の鏡」

    ねこちゃんホンポ
  7. 小原正子、買ってよかったと思う『ユニクロ』のコラボ品「シルエットがとてもいい!」

    Ameba News
  8. ヒーローは獣のような私的「欲望」を持ち合わせていない!感情の表現における「欲望」の扱い方とは【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

    ラブすぽ
  9. 冷食コーナーに「カオスを詰め込んだ商品」があったんだが…弁当の具材をおにぎりにぶちこむ波が止まらない!

    ロケットニュース24
  10. 大丸神戸店で『神戸のアーティスト』による「展覧会」が開催されるみたい。元町商店街の150周年を記念

    神戸ジャーナル