Yahoo! JAPAN

「エアコンのコンセント」が高い位置にある理由、知ってた?“差しやすさ”じゃない意外な理由3つ「納得」

saita

「エアコンのコンセント」が高い位置にある理由→「差しやすいからだけじゃないんだ」「納得…!」

エアコンにつなぐコンセントは、壁の高い位置についていることがほとんど。当たり前すぎてふだんは気にも留めないことですが、じつはこの位置にも理由があります。ここでは、「エアコンのコンセント」を高い位置に設置する理由をご紹介。知る人ぞ知る、意外な真実とは……?

「差しやすい」だけじゃない

stock.adobe.com

エアコンの電源コードは短いものが多く、壁の高い位置についている電源を使うのが一般的ですよね。もちろん、コードの差しやすさもエアコンの高さに合わせるという意味合いでは正式な理由のひとつになります。
ただ、それだけではありません。エアコンのコンセントが高い位置にある理由はほかにもあります。

理由その1.エアコン専用として使うため

エアコンのコンセントは、ブレーカーから専用の回路を引いています。その理由は、エアコンは1台で大きな電力を消費するからです。エアコンとほかの家電製品と同じコンセントから電源をとると、ワット数の上限を超えてしまいます。
ブレーカーが落ちるのはもちろん、最悪の場合は発火・発煙が生じて火災を引き起こす可能性もあり、非常に危険です。
こういったリスクを避けるためにも、エアコン専用のコンセントは高い場所に“ひとつ穴”で設置されています。

理由その2.安全性のため

コンセントが低い場所にあれば、ホコリが溜まってトラッキング火災につながるリスクが上がります。また、小さな子どもやペットがいたずらをして、危険をともなうことも……。
エアコンのコンセントが高い位置にあるのには、こういった危険を防ぐために安全性を考慮する意味合いもあるんです。

高い位置にはエアコンならではの理由があった

エアコンにつなぐコンセントが高い位置についているのは、便利さだけでなく安全面にも考慮した、たくさんの理由があります。
あくまでもエアコン専用の電源なので、ほかの電化製品と併用するのは避けましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. WHITE SCORPION、今夜7thデジタルSG「Beach opening」MVプレミア公開!

    Pop’n’Roll
  2. シドニー発のコーヒーロースター「Single O」が新旗艦店をオープン!オーストラリアのコーヒー文化に新風起こした味わいを神田淡路町で

    舌肥
  3. GW、何する?注目イベントまとめ【2025年】

    日刊KELLY
  4. 村上春樹からメッセージが到着!6年ぶりの長編『街とその不確かな壁』(上・下)新潮文庫より本日発売

    WWSチャンネル
  5. 【BAY】桜香る今だけの限定チュロス!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 道路にいた迷子犬を保護→飼い主に電話をすると『信じられない一言』に絶句…まさかの展開が61万再生「あまりにも酷い話」「幸せに」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. Aぇ! groupが女の子のかわいくなりたいを応援するPaltyのブランドアンバサダーに就任!【メンバーコメント】

    WWSチャンネル
  8. <個別LINEはアリ?ナシ?>家族ぐるみで仲良し夫婦「非常識よ」トラブルの予感?【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 備蓄米放出、3回目の入札開始…風間晋氏が農水省の対応を疑問視

    文化放送
  10. 【たけのこまつり】田上特産の掘りたてタケノコ直売会や、タケノコ掘り体験などを実施!|田上町

    日刊にいがたWEBタウン情報