Yahoo! JAPAN

いよいよ今月で終了! 「おたる水族館50周年イベント」がなんだか楽しそう…!(小樽市)

北海道Likers

画像:<a href="https://hokkaidolikers.com/" target="_blank" rel="noopener">北海道Likers</a>

『おたる水族館』(北海道小樽市)は今年で開館50周年! さまざまなイベントが開催されています。

今回は『北海道Likers編集部のおすすめスポット』として、『おたる水族館』の50周年イベントをご紹介します。

「おたる水族館」では、開館50周年記念イベントが開催中!

画像:おたる水族館

『おたる水族館』は、2024年7月14日(日)に新築移転・開館をして50周年を迎えました。

注目イベント:懐かしポスター展

画像:北海道Likers

2024年7月1日(月)から開催中の『懐かしポスター展』では、開館してから現在までのオリジナルポスターが展示されています。

画像:北海道Likers

「こんなのあったなあ」と当時を懐かしんだり、かわいらしい動物たちの姿に心を奪われたり、「これが好き!」とお気に入りを見つけたりとさまざまな楽しみ方ができます。

【詳細情報】
懐かしポスター展
開催期間:~2024年11月24日(日)
開催場所:本館1階観覧通路

注目イベント:開館50周年記念 特別展「生きものから学ぶ科学技術」~バイオミメティクスの世界に触れる~

画像:北海道Likers

2024年3月16日(土)から開催中の『開館50周年記念 特別展「生きものから学ぶ科学技術」~バイオミメティクスの世界に触れる~』では、『バイオミメティクス』をテーマにさまざまなものが展示されています。

『バイオミメティクス(生物模倣技術)』とは、生きものの姿や行動、機能を研究し、新たな技術開発やモノづくりに活かす科学技術のこと。

画像:北海道Likers

私たちの身の回りにあるあれこれも、実は生きものからヒントを得ているのかも……!? 子どもから大人まで学びになること間違いなしです。

【詳細情報】
開館50周年記念 特別展「生きものから学ぶ科学技術」~バイオミメティクスの世界に触れる~
開催期間:~2024年11月24日(日)

注目ポイント:50周年の水族館と1周年の水族館

北海道Likers

「お休み処」はかわいいイラストが目印
画像:北海道Likers

『おたる水族館』館内にある『お休み処』では、50周年を迎えた『おたる水族館』と1周年を迎えた札幌の水族館『AOAO SAPPORO』との記念パネルが展示されています。

画像:北海道Likers

場所も年数も異なる水族館を比べると「みえないものがみえてくる」というこちらの展示。

住んでいる生きものたちの数や種類、施設の大きさなどさまざまな視点から2つの水族館を比べています。

画像:北海道Likers

それぞれの館長が「うちの水族館はここがすごい!」と紹介しつつもお互いの好きなところを語っている愛のあるパネルにも注目です。

「おたる水族館」スポット詳細情報

画像:北海道Likers

住所
北海道小樽市祝津3丁目303番地

電話番号
0134-33-1400

営業期間
通常営業:2024年3月16日(土)~2024年11月24日(日)
冬期営業:2024年12月14日(土)~2025年2月24日(月・振)
休館日:2024年11月25日(月)~2024年12月13日(金)

営業時間
通常営業(2024年10月15日(火)~11月24日(日)):9:00~16:00(最終入館15:30)
冬期営業:10:00~16:00(最終入館15:30)
※入館は閉館時間の30分前まで

入園料(個人料金(1~14名))
大人(高校生以上 16歳以上):1,800円/冬期営業:1,300円
小人(小中学生 6~15歳):700円/冬期営業:500円
幼児(3~5歳):350円/冬期営業:300円

駐車場(通常営業)
大型車(乗車定員30名以上(補助席含む)の大型バスなど):1,000円
中型車(乗車定員11~29名(補助席含む)のマイクロバスなど):800円
小型車(乗車定員10名以下の乗用車など):600円
バイク:200円
※時間制ではなく一回の料金です。
※現金先払い制で観光券の利用はできません。
※冬期営業は無料

北海道Likers編集部のひとこと
ポスター展示はその当時流行していたネタが使われているものもあり「あ~あったなあ~懐かしいな~」と当時のことを思い出しながら楽しむことができました。
この記事でお見せできるのはここまで! あとは実際に足を運んでみてくださいね。

取材協力/おたる水族館
取材・撮影/北海道Likers編集部

【画像】北海道Likers

この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <クレーム>「あの子と仲良くしちゃダメ」と言っている親がいた。口出しなんておかしくない?

    ママスタセレクト
  2. <結婚に後悔>もし今の記憶のまま人生をやり直せるなら、旦那と一緒にならない?みんなの回答は

    ママスタセレクト
  3. お手ごろ価格、高クオリティで最高!「最新ディズニー文具グッズ」がコスパ最高でお土産に超おすすめ♪

    ウレぴあ総研
  4. 【米子市】麺処 三鈷峰|旨味が凝縮されたスープに太麺が絡む極上の一杯が楽しめるラーメン屋さん

    tory
  5. 【鳥取市】Pizzeria Leone(ピッツェリアレオーネ)|窯焼きピッツァが絶品!地元食材を使った料理が勢揃いのピッツァ専門店♪

    tory
  6. 香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】

    anna(アンナ)
  7. 【南小国編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 話題の映えスポット「喫茶竹の熊」で田園風景に癒される

    鉄道チャンネル
  8. 【旭川市】絶品ジューシー♪今こそ食べたい個性派ハンバーグのお店3選

    asatan
  9. ゴールデンウィークのランチスタイルは、どのタイプ?

    asatan
  10. 中原交通児童指導員 「交通ルール守って」 子どもの声で街頭啓発

    タウンニュース