Yahoo! JAPAN

列車の旅をしてみたい都道府県ランキング!京都、青森を抑えて1位に選ばれたのは…

gooランキング

列車の旅をしてみたい都道府県ランキング!京都、青森を抑えて1位に選ばれたのは…

自動車や自転車と比べて運転する必要がなく、長い距離でも短時間かつ正確なスケジュールで回れる列車旅。旅行シーズンになると、列車でどこかへふらりと旅をしてみたいと考える人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、列車の旅をしてみたい都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

2位 京都府
2位 青森県
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!

2位は「京都府」!

1000年以上にわたって日本の都として栄えた歴史を持つ「京都府」。貴重な文化財や芸術・芸能、風俗が今なお残る世界的な観光都市という事もあり、嵐山観光に便利で雅なデザインが特徴の「京とれいん 雅洛」(阪急京都線)や、天橋立や伊根の舟屋といった京都北部を巡る「丹後の海」(京都丹後鉄道)など、観光列車が充実しています。

同率2位は「青森県」!

本州の最北端に位置し、世界遺産の白神山地や二重カルデラ湖としておなじみの十和田湖に代表される豊かな自然に恵まれた「青森県」。県内のさまざまなスポットを回れるJR五能線では観光列車「リゾートしらかみ」が運行されており、車窓から絶景を眺めながら沿線の郷土芸能や「ふれあい販売」による地元の人々との交流が楽しめます。

1位は「北海道」!

国土の約22%に相当する広い面積を有し、変化に富んだ山岳や広大な湿原など豊かな自然に恵まれた「北海道」。網走~知床斜里間を運行し、オホーツク海の流氷車窓からを楽しめる「流氷物語号」や釧路~標茶間を運行し、雪景色となった湿原をSL(蒸気機関車)で駆け抜ける「SL冬の湿原号」など、期間限定の観光列車も運行されています。

他の都府県では目にする事のできない雄大な景色を列車から満喫できる「北海道」が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~43位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが列車の旅をしてみたい都道府県は、何位にランク・インしていましたか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:264票
調査期間:2025年1月15日~2025年1月29日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 力石政法がKO必至の世界初挑戦、不利予想を覆して矢吹正道と兄弟世界王者なるか

    SPAIA
  2. 【山鹿市】下通りの居酒屋「スタンドおやま」名物メニューのシウマイが好きな時に自宅で!テイクアウト専門店「おやまシウマイファクトリー」

    肥後ジャーナル
  3. 遠州灘のアマダイ釣りで大型含めて8匹をキャッチ!【静岡・わし丸】

    TSURINEWS
  4. 犬に嘘をつくと『デメリット』がある?愛犬との信頼関係が崩れる理由や注意点を解説

    わんちゃんホンポ
  5. 【管理グループのリーダー格を逮捕】埼玉県の男(30歳)を特殊詐欺の疑い、現金100万円を騙し取る

    にいがた経済新聞
  6. 丹波市の魅力がぎゅっと♡道の駅あおがきで「春まつり」近隣では春の花も見ごろに 丹波市

    Kiss PRESS
  7. スミス新作リップレスジャークベイト『ビンターン80S』登場!

    つり人オンライン
  8. 愛猫への『あふれる愛を確実に伝える方法』5選 ポジティブな気持ちはちゃんと伝わる!

    ねこちゃんホンポ
  9. エドワード・ベルガー監督が映画化した『教皇選挙』は、バチカン宮殿内部の遮断された世界を存分に堪能させてくれる傑作だ! 3月20日ロードショー

    コモレバWEB
  10. ママがキャリーケースを出すのを見た猫→まさかの方法で『ストライキ』する姿が話題に「引き止め方めっちゃ可愛い」「本当にママ好きなんだね」

    ねこちゃんホンポ