国道199号で橋梁継手工事に伴う交通規制を実施 <小倉方面~若戸大橋入口方面>通行止めに【北九州市】
国道199号は11月下旬まで、橋梁継手の取替工事のため、一部交通規制が実施されています。工事中は午前9時~午後5時までの間、<小倉方面~若戸大橋入口方面>が通行止めとなります。
また、道路照明灯のLED化工事のため、来年3月下旬まで下り線<戸畑→若松方向>の照明灯が一部消灯されます。
橋梁継手取替工事のため、通行止めを実施
橋梁継手の取替工事は、午前9時~午後5時まで(夜間は規制解除)実施し、北九州市は施工箇所を通行する際は交通誘導員に従い、安全に通行するよう呼び掛けています。
なお、若戸大橋出口方面~小倉方面の車線は通行可能です。若戸大橋を利用する人は、幸町交差点からの入口を利用するようにしましょう。
道路照明灯のLED化工事も
道路照明灯のLED化工事では、下り線(戸畑→若松方向)の照明灯が一部、消灯されます。 期間は、来年3月下旬までの予定です。
工事期間中は、若松行き方向の下り坂が暗くなるため、通行の際は十分注意して走行しましょう。また、1車線規制を部分的に行うとのことです。
迂回路などの詳細は、北九州市のホームページで確認できます。
※2025年11月15日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)