Yahoo! JAPAN

「時代錯誤の嫁イビリかよ……!(怒)」義母の一言にマジギレした件

4yuuu

「時代錯誤の嫁イビリかよ……!(怒)」義母の一言にマジギレした件

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介! 今回は、義母との距離感に悩む女性のエピソードをご紹介します。 嫁の逆鱗に触れた義母の一言とは……? イラストレーター/ちゃむ

【漫画】義母の暴言の話を漫画で読む

イラッ!

「義母の余計な一言にカチンときたので聞いてください。
結婚してしばらくは、気を遣いながら上手くやっていこうと思っていました。

しかし、私が何も言い返さないのをいいことに、義母が無神経発言を繰り返すように……。

ある日、義実家で食事をすることになり、手料理を持参しました。
すると料理を一目見た義母は、

『こんなに質素な料理で、私の息子が満足できるわけないでしょ(笑)』
この発言は、グサっと刺さり、不信感を抱くようになりました。

さらには、フルタイム勤務で忙しくしている時期に電話で
『女なら仕事より家庭優先よ!嫁失格だわ!』と言われる始末……。

さすがに我慢の限界が来て、夫に相談するも……

夫『今さら母さんは変わらないよ。悪気はないんだからお前が我慢しろよ』

義母の肩を持つ夫の態度に、さらに腹が立ちました!

それからというもの、できるだけ会わないように、避けています。
月に1度の電話が、心底うざい。

今は電話だけは我慢しています……。本音は、電話でも話したくないです。」(30代女性)

親しき中にも礼儀あり

stock.adobe.com

無神経な発言を繰り返す義母。
「女だから」「嫁として」は時代錯誤もいいところですね。
せめてパートナーの理解が得られれば救われるのですが……。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

【関連記事】

おすすめの記事