Yahoo! JAPAN

『スター・ウォーズ』今後は独立性重視の方針、「細かなことに必ずしも繋がらなくて良い」ルーカスフィルムCEO

THE

ルーカルフィルムのキャスリーン・ケネディCEOは、今後の『スター・ウォーズ』作品では独立性を重視する方針を明らかにした。ロンドンで開催のBFI Film on Film Festivalでの発言を米が伝えた。

『スター・ウォーズ』は1977年米公開の『エピソード4/新たなる希望』を起源とするスカイウォーカー・サーガと呼ばれる一連の映画シリーズを中心とした物語を構成した。ではや「アソーカ」などのドラマシリーズを展開。これらは映画版からのスピンオフとしての側面が大きい。

こうしたユニバース展開では、慣れ親しんだ映画の世界観との接続がファンにとってのお楽しみとなった一方、新たな層の獲得を遠ざける課題もある。目下最新のドラマシリーズ「キャシアン・アンドー」は批評家やファンからも絶賛評が多いが、同作は前日譚映画の前日譚ドラマというやや複雑な成り立ちを持つ。

足元では新作映画『スター・ウォーズ/スターファイター』が準備中。スター俳優のライアン・ゴズリングを主演に、新世代の戦闘機パイロットを描く。スカイウォーカー・サーガとは別軸の物語になるという。

このプロジェクトを見据えるようにして、ケネディは次のように発言している。「今、私たちは、意味のある物語を語るために、ストーリーやフィルムメーカーの可能性を広げる立場にあると本当に思います。『スター・ウォーズ』で描かれたあらゆる細かなことに必ずしも繋がらなくていい。単独作として作り、それが他の数多くの物語に発展していくこともあるでしょう」。

フランチャイズの成熟と飽和が語られる中で、ブランドに依存せず、個として成立する作品を送り出すことは『スター・ウォーズ』にとっても大きな挑戦となる。ケネディの発言は、シリーズが今後も持続可能な創造力を保つための岐路にあることを示している。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 維和島のちょい投げ釣りで20cm級含むキス12尾を手中【熊本】立つ天秤スマッシュで根掛かり回避

    TSURINEWS
  2. 「大衆焼肉酒場たつぼー 本店」オープン 注目は<牛タンのフルコース>?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 伊豆の陸っぱりルアー釣りで「青物・アカハタ・アオリイカ」と多魚種ヒット!【静岡】

    TSURINEWS
  4. アメリカ、トルコがストレート勝ちで8強出揃う【バレーボール2025女子世界選手権】

    SPAIA
  5. 【ユニクロパンツ】おばさん感ゼロ!老け見えしない晩夏コーデ〜2025年9月〜

    4MEEE
  6. 86年間で猛暑日ゼロ 南伊豆町は“奇跡の避暑地” 静岡県内では40℃超の中で

    Shizuoka Life
  7. お金の使い方について(ミキハウスクラブアンケート調査)

    ミキハウス 妊娠・出産・子育てマガジン
  8. 【山江村】ご飯食べたいなあって地元の人に聞いたら「むらやくばに行くといい」と言われたので役場にお腹がすきましたと言いに行きました

    肥後ジャーナル
  9. 京都の定番土産が限定ブックカバーに!『全国ご当地おみやげブックカバーコンテスト2025』が開催

    Leaf KYOTO
  10. 井上尚弥「キャリア最大の強敵」アフマダリエフの攻略法は? 14日ゴング

    SPAIA