Yahoo! JAPAN

「ピキッ…!」温泉旅館で訪れた異変。ロマンチックな夜が一転したワケ【体験談】

シニアカレンダー

私は現在60歳の会社員です。結婚して30年以上がたち、ここ数年は夫婦でゆっくり過ごす時間も減っていました。そんな中、久しぶりに妻と2人で旅行に行くことに。行き先は関東近郊の温泉地で、どこか懐かしい気持ちになりながら、自然と良い雰囲気になりました。

旅先で良い雰囲気に

その日は温泉旅館に泊まり、夕食時には少しお酒も入り、2人ともリラックスした様子でした。部屋に戻ると、いつの間にか若いころのようにスキンシップが始まり、私自身も久々に気分が高揚していました。ところが、ここでまさかの出来事が起こります。

腰に妙な違和感が…

体勢を変えようとしたその瞬間、腰に「ピキッ」と妙な違和感が走ったのです。次の瞬間、動けなくなってしまいました。最初、妻は「またふざけて」と笑っていましたが、私の苦悶の表情を見て一転、「大丈夫? 救急車呼ぶ?」と本気で心配し、慌てていました。

「伝説の夜」に

最終的には妻に支えられて横になり、冷却シートを貼って安静にすることに。せっかくのロマンチックな夜が、湿布のにおいと苦笑いに包まれる展開となってしまいました。

しばらく休んでいるうちに痛みも落ち着き、大事には至らなかったのですが、妻と顔を見合わせて「もう若くないね」と大笑い。あの夜は今でもわが家で「伝説の夜」と呼ばれ、笑い話として語り継がれています。

まとめ

無理はできない年齢になったことを身をもって感じた夜でしたが、そんなハプニングも含めて、今ではかけがえのない思い出です。これからも肩ひじ張らず、自然体で妻との時間を楽しんでいけたらと思っています。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:今福太郎/60代男性・会社員
イラスト/sawawa

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【スポーツ公園エンジョイラン2025】それぞれの楽しみ方で参加できるランイベント!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 亀田製菓、「ぽたぽた焼き」などロングセラー商品3品の新CMを制作

    にいがた経済新聞
  3. 【宿題・自由研究もおまかせ⁉】夏休みに本当に使えるChatGPTへの質問例5選[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  4. 豪華出演アーティストの夏フェスが入場無料で楽しめる!グルメとお酒と音楽イベント

    旅やか広島
  5. 環水公園すぐそばでひんやりスイーツ【点点茶】富山の若者や観光客が通うティースタンド 夏の人気スイーツ TOP5

    nan-nan 富山の情報
  6. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ
  7. 刺繍がカワイイ!しまむらの洗える「新作ワンピース」秋まで着られて快適だよ~♪

    ウレぴあ総研
  8. ふだん見られない船の中へ!神戸港で海の仕事を体感 「第41回神戸港ボート天国」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 武東由美、迷わず選んだ『ユニクロ』品を紹介「毎日使っています」

    Ameba News
  10. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞