やみつきになりますよ。ぜひ試してみてほしい「ごぼう」のウマい食べ方
副菜に「人参ごぼうのすっぱ炒め煮」を作ってみました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=282
JAグループ公式の「人参ごぼうのすっぱ炒め煮」のレシピ
材料
ごぼう 1/4本
人参 1/8本
めんつゆ 大さじ0.5
水 大さじ1.5
酢 大さじ1.5
みりん 大さじ0.5
ごぼうを使った副菜メニューを探していたら発見♪
「人参ごぼうのすっぱ炒め煮」を作ってみました。
今回は約1人分の材料で作っています。
ゴマは省いていますが、美味しく作れたのでしょうか?
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
ごぼうと人参は皮ごと千切りにします。
作り方②
油を熱して、ごぼう・人参の順に加えて炒めましょう。
作り方③
めんつゆ・水・酢・みりんを加えて蒸し煮します。
ごぼうがやわらかくなったらできあがりです。
実食
ごぼうの食感が残っています♪
酢のすっぱさが絡み、たまらなく美味しいです。
時間が経っても美味しく食べられました。
評価
JAグループ公式の「人参ごぼうのすっぱ炒め煮」のレシピ
評価:★★★★★
いつもとはひと味違った副菜が完成♪
すっぱさがやみつきになりますよ。
今回は省きましたが、ゴマ使うと香ばしさがアップしそうです。
ぜひみなさんもお試しください♡