Yahoo! JAPAN

お酒で筋肉は減らない!? 本当に怖いのは“極端な糖質制限”だった【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】

ラブすぽ

お酒で筋肉は減らない!? 本当に怖いのは“極端な糖質制限”だった【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】

アルコールは筋肉を分解するってホント?

通常の摂取量では分解されない

「アルコールは筋肉を分解する」という話は多くの人の間でうわさされていますが、アルコールは、通常飲む量であれば筋肉を分解することはありません。

もしアルコールが筋肉を分解するとすれば、食事やおつまみを一切食べずに焼酎1升を飲むなど極端なアルコールの飲み方をした場合です。こうなると体内の栄養が足りずに筋肉を分解してしまうといった可能性が考えられます。普段の生活の中で、食事をとりながら飲酒を楽しむ分には、アルコールが筋肉を分解する心配は限りなく低いといえます。

筋肉の分解は、アルコールの摂取よりもむしろ極端な糖質オフを行いながら過度な運動をするほうが可能性は高まります。糖質が足りていない状態で激しい運動をしてしまうと、エネルギーが不足してしまうため、筋肉を分解してエネルギーとして使用してしまうのです。

痩せるためには、筋肉の量を増やすことが必要不可欠です。アルコール量は日当たり40グラムまでであれば健康を維持できます。

適量のアルコールと適度な運動、糖質ちょいオフ、十分なたんぱく質の摂取を心がけていれば、筋肉の分解を心配せずにアルコールを楽しむことができます。

適量のアルコールなら筋肉の分解の心配なし!

筋肉が分解されてしまうのは、体内の栄養が足りない場合に、筋肉を分解してエネルギーとして使おうとするからです。しかし、一般的に飲まれているアルコールの量であれば、極端に食事を抜かない限り、筋肉を分解してしまう恐れはほとんどありません。

適量のお酒ならOK

食事をとっていればOK

危険なのはお酒よりも糖質不足

筋肉の分解はアルコールの摂取よりも、むしろ極端な糖質制限をしてしまった場合のほうが可能性が高まります。糖質制限した状態で過度な運動をしてしまうと、筋肉を分解してエネルギーとして使用してしまいます。

糖質<適度な運動 エネルギーが足りない 筋肉が分解!

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話』監修:栗原 毅

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【明日の朝が楽しみになる♡】卵焼き器で作る“ぴったり形”のごちそうトーストレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  2. 新潟市の道路「21カ所で空洞の可能性」、市下水道管の調査結果

    にいがた経済新聞
  3. 大阪ステーションシティにくまモン×中条あやみ登場! D&S列車限定グッズの販売や物産フェアなど見どころ満載「熊本プレDC」記念イベント 5/17~18開催

    鉄道チャンネル
  4. 【名付けトラブル事例】考えなし夫!わが子の名前は元カノと同じ?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  5. 【5月9日プロ野球公示】西武・源田壮亮、楽天・辰己涼介ら登録 中日・大野雄大、阪神・島田海吏ら抹消

    SPAIA
  6. 「私の方が体調悪化」妊婦健診中に受けた医師からの診断「妊婦なので普通の薬も飲めない」

    Ameba News
  7. 【GU×ちいかわ新作】ソックスやポーチ、ネットバックも♪激かわアイテムでるよ~!

    ウレぴあ総研
  8. 「ドラえもん×ナンガ」の寝袋が再登場 遊び心と高性能が融合した注目アイテム

    おたくま経済新聞
  9. 【動画】KCON JAPAN 2025を川島琴里がレポート!ZEROBASEONEフォトスポットや人気の韓国グルメも!

    WWSチャンネル
  10. ついに発見! 幻の「ソーセージ・マルメターノ」の購入に成功! だが、製造元の商品にはさらなるツワモノが……

    ロケットニュース24