Yahoo! JAPAN

【驚き】「むさしの森珈琲」ってテイクアウトのクオリティ凄いんだ!! 4品食べてわかった実力

ウレぴあ総研

【むさしの森珈琲】テイクアウトスイーツ&お持ち帰り限定ちぎりパンを買いに来ました

ふわとろパンケーキや100%オーガニックのコーヒーなど、「むさしの森珈琲」ではここでしか味わえないフードやドリンクを楽しめることで人気を博しています。

【全写真】本音でおすすめ「テイクアウトスイーツ&パン」実食してみた

そんなむさしの森珈琲では、テイクアウトメニューも充実。

シフォンケーキやチーズケーキ、お持ち帰り限定ちぎりパンを家で美味しく食べられるんです。

今回はむさしの森珈琲のテイクアウトデザート4品を実食し、その美味しさと魅力をお届けします♪

【お持ち帰り限定】ちぎりパン<塩バター>(小)(税込650円)

まず紹介するのは、オレンジページのヒットスイーツを商品化したお持ち帰り限定のちぎりパン。今回紹介するのは小サイズで直径約11cm、7ちぎり分のパンを美味しくいただけます。

WEBサイトで持ち帰り予約、もしくは店頭で注文してから冷凍品をテイクアウトします。食べるときは自然解凍させてから電子レンジ(600w)で1分、もしくは冷凍のまま電子レンジ(600w)で1分30秒温めていただきましょう。

温めるとパンの表面がバターと砂糖でしっとりツヤツヤして美味しそうな見た目に。ふわっとバターの香りも広がり、食欲が刺激されます。


生地にしみ込んだバターの風味と、ほどよい塩けがクセになる

切れ目に沿ってパンを引っ張るとスッと一つずつちぎれます。ほかほかしたパン生地がもう美味しそうですね。

ひとかけらは2口分くらい。思いっきり頬張っていただきましょう!

うまいめし


【むさしの森珈琲 ちぎりパン<塩バター>(小)】生地に染み込んだバターと表面の溶けた砂糖が美味しい 

ふわふわ&しっとり食感のパンはしっかり小麦の風味が感じられ、染み込んだバターがまた美味しいです。パンの表面の溶けた砂糖と生地のほのかな塩気のバランスもまたちょうど良いんです。

パンとしてシンプルに美味しい上に、スッとちぎれる食べやすさがもう、好みど真ん中。冷凍で日持ちがするので、リピして冷凍庫にストックしておいて、休みの日の贅沢な朝ごはんにいただくことにします♪

【お持ち帰り限定】ちぎりパン<ストロベリー&ミルク>(小)(税込680円)

次に紹介するのは、同じくオレンジページのヒットスイーツを商品化したお持ち帰り限定のちぎりパン。

こちらは先ほど紹介したちぎりパンと同じサイズのストロベリー風味の生地に、練乳を練り込んでミルキーな甘さをプラスして焼き上げ、澄ましバターを塗ってからドライストロベリーをトッピングしたひと品です。

こちらも自然解凍して電子レンジ(600w)で1分、もしくは冷凍のまま電子レンジ(600w)で1分30秒温めていただきましょう。温めるとドライベリーの香りがふわっと部屋に広がります。


練乳のほのかな甘さとコクがたまらない

ほかほか温かいパンをちぎって食べたら、ふわふわ&しっとり食感に加えてドライストロベリーのジャリッとした食感をアクセントに感じられます。生地は先ほどの塩バターよりも甘めでミルキーなコクが美味しいですね。

ドライストロベリーはしっかり酸味を感じる味わいで、ミルキーなコクと甘めの味わいのパン生地と相性抜群。パンの表面の溶けた砂糖も良い塩梅で、全体的にバランスが取れたちぎりパンという印象。

これは、美味しいですね。1人で食べるには少々大きめでしたが、食べ進める手が止まらずぺろっと食べ切っちゃいました♪

むさしの森珈琲にこんなに美味しいちぎりパンがあるなんて知らなかったので、嬉しい驚き。お持ち帰り限定というのもなんだかお得感があって良いですね。

もちふわキャラメルシフォン(税込734円)

続いて紹介するのは、生クリームを入れたほどよい甘みのホワイトクリームにビターなキャラメルをアレンジしたシフォン。こちらは冷蔵品で、持ち帰りの際に保冷剤をつけてくれます。

持ち帰って箱を開けてみると、想像より大きいサイズ感のシフォンケーキに驚きつつも嬉しい気持ちになりました。

ふわっとしたシフォン生地にホワイトクリームがしっかり塗られ、さらにキャラメルが波打つようにあしらわれていて贅沢感あふれる一品です。

見た目の贅沢さに期待が高まりますね。コーヒーを淹れてお家カフェタイムにいただきましょう!


もちもち&ふわふわ食感とホワイトクリームのコクがいい感じ!

うまいめし


【むさしの森珈琲 もちふわキャラメルシフォン】もちもち&ふわふわ生地となめらかなホワイトクリームが美味しい 

フォークでケーキを一口分すくおうとしたら、弾力のあるシフォン生地の感触にワクワクします。

生地は期待を裏切らないもちもち&ふわふわ食感で、なめらかな口溶けのホワイトクリームとキャラメルと相性抜群です。

ホワイトクリームはリッチな生クリームのコクがすごく、甘さ控えめながらその味わいにホクホクしちゃいます。

甘めのシフォン生地、優しい甘さのホワイトクリームに苦味と甘味が楽しめるキャラメルと、ケーキとして完成されすぎた一品。

むさしの森珈琲と言えばふわしゅわパンケーキが有名ですが、こちらのもちふわシフォンケーキもかなり好み…っ!

値段はそこそこしますが、大きめサイズで満足感を感じられますよ。かなり美味しかったので、またリピして優雅なお家カフェのお供に食べようと思います♪

レアチーズケーキ(税込734円)

最後に紹介するのは、ニュージーランド産クリームチーズを使用した爽やかな味わいを楽しめるレモン風味のレアチーズケーキ。

見た目からしてなめらかな食感を楽しめそうな一品です。

レアチーズケーキって、コーヒーと相性いいんですよね。ということで、今回もコーヒーを淹れてお家カフェタイムにいただくことにします。

ほのかな酸味と舌ざわりが最高

フォークで一口分取り分けて口に運ぶと、なめらかな口溶けのレアチーズの食感にうっとりし、ほのかな甘味と爽やかな酸味の美味しさを楽しめます。リッチなコクがその美味しさを引き立てています。

サクサクしたビスケット生地との相性もよく、贅沢で質の高いレアチーズの味わいに感動しちゃいました。

筆者はケーキの中でレアチーズケーキが一番好きなのですが、これはもう好みど真ん中の美味しさ。コーヒーとの相性も抜群で、最後まで飽きることなく贅沢な味わいを楽しみ尽くしました。

これもリピ確定です!

この記事ではむさしの森珈琲でテイクアウトできるスイーツを4品紹介しました。今回紹介した商品は以下の通り。

・【お持ち帰り限定】ちぎりパン<塩バター>(小):税込650円
・【お持ち帰り限定】ちぎりパン<ストロベリー&ミルク>(小):税込680円
・もちふわキャラメルシフォン:税込734円
・レアチーズケーキ:税込734円

どれも贅沢な美味しさを味わえ、質の高いお家カフェタイムを彩ってくれました。むさしの森珈琲の質の高いスイーツって本当に美味しいですよね。

お持ち帰り限定品のちぎりパンはパン好きには刺さると思うので、ぜひ食べてみてください♪

(うまいめし/伏見 みう)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お、降りられなくなっちゃった!トイプー、自らテーブルにのぼって孤立

    おたくま経済新聞
  2. <お義母さん、2万貸して!>カワイイ嫁から突然「お願いがあります!」何があった?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 京都・大阪府民&ワーカーは集まれ! 「ホテルオークラ京都」でブッフェが20%OFF!

    anna(アンナ)
  4. 日本釣振興会三重県支部の「第6回春の海上釣堀教室」は大盛況!強烈な魚の引きを体験、マダイ等のお土産も

    釣具新聞
  5. <ヒョウモンダコ>の青い輝きにはご用心 潮干狩りや磯遊びでも注意が必要?

    サカナト
  6. 【新店・佐渡自然食レストラン 貴支】佐渡の食の豊かさを存分に味わえる和食店|新潟市中央区古町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【京都烏丸の行列店】カレー好きも大納得 うどんとカレーを2倍楽しめる「くをん」

    キョウトピ
  8. LarmeR[歌舞伎町 UP GATE↑↑2025ライブレポート]輝く笑顔と歌声で紡いだドラマティックなシーン

    Pop’n’Roll
  9. 鈴木愛理、<USAGI ONLINE FES 2025>ミューズに就任!

    Pop’n’Roll
  10. 【毎日パン日和 vol.490】『One Dot Muffin.(ワンドットマフィン)』国産小麦使用のふんわりマフィン専門店(福岡市中央区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish