Yahoo! JAPAN

札幌の空に寝そべってるみたい!地上100メートルの眺望が最高「札幌ホテル by グランベル」オープン

SASARU

 3月1日、札幌中心部に新たなホテル「札幌ホテル by グランベル」がオープン。地上100メートルから眺める景色は最高!天然温泉や本格サウナも完備しています。どんなホテルなのか紹介しますよ。

 一面ガラス張りの広~い部屋は、24階のコーナースイート。

 千歳方面への線路がずっと続いていく様子が見えていたり、札幌市内を一望できます。

 地上100mから2方向を見渡せて、まるで札幌の空に寝そべっているようなぜいたくな空間!

 部屋の広さは68平方メートル。4室限定の客室です。

「札幌ホテル by グランベル」は地上26階建て。

 鏡のように反射するキラキラとした外観がスタイリッシュです!

 でも、中に入ると一転。温かい色合いでゆったりとしたエントランスが広がります。

 窓から差し込むやわらかい日差しを感じながら、ゆっくりくつろげそう。

 25階には地下1000mから湧き出す天然温泉や本格サウナを完備。

 温泉からの眺めも最高!西区の山々も見えますよ。

 浴槽の種類も豊富で、源泉かけ流しの壺湯もあります。

 景色と温泉。とっても気持ちよさそうですね!

 そして注目は、外からの冷たい空気を取り込んだ半露天風呂。

 ひんやりとした空気とあったか~い温泉に癒されます。

 札幌軟石や道産木材などをふんだんに使っていて、宿泊者だけではなく、一般の人も利用できますよ。

 部屋からも温泉からもたっぷりと札幌の街並みを楽しめる「札幌ホテル by グランベル」。

 岡村和樹支配人によると「全605室ありまして、収容人数が1924名、札幌市街地では本当に最大級のホテル」といいます。

 ホテルの場所は、JR札幌駅の少し東側で北海道新幹線札幌駅ホームの建設予定地のすぐそば。新幹線の札幌延伸を見据えています。

 再開発が続く札幌市中心部でここ数年、開業したり、オープンが予定されたりしているホテルの多くは複合商業施設タイプで、飲食店やオフィスなどが併設されていますが、こちらは全館がホテル。インバウンドの増加やイベント時のホテルの部屋不足が常態化していることから、大規模ホテルの建設に舵を切ったのだそう。

 150席以上ある朝食会場は1階。

 暖炉の炎が温かく燃えるゆったりとした空間で、ビュッフェ形式の朝食をとることができます。海鮮丼など北海道らしいメニューも豊富です。

 4月には最上階の26階にレストランもオープン。

 地上100mからの夜景とともに食事が楽しめます。

 10年前、この辺りは卸売り問屋の事務所などがあり、あまり観光客がアクセスする場所ではありませんでした。

 札幌の新たなランドマークとなる「札幌ホテル by グランベル」の誕生で、この地域が生まれ変わりそうですね。

みんテレ2月26日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 蒼井翔太が朝イチで『うたプリTN』を鑑賞!ペンライト&リングライト装備の姿に「なんて愛おしい存在なんだ」

    にじめん
  2. 宇治橋通りにオープンした「Green Ocean Cafe」で、アサイーボウルを食べてきた!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  3. 「BE@RBRICK」と「ファミリア」が初コラボ! 神戸本店ではサンプルを展示中

    anna(アンナ)
  4. 沖縄の高校野球が熱い!【高校野球・夏季沖縄大会展望】センバツ決勝進出の2チームを苦しめた「沖縄尚学&エナジック」が軸。直接対決を分析すると…

    OKITIVE
  5. 様々な海藻が減っているのに「アオサ」は例外なワケ 答えはバクテリアにあり?

    TSURINEWS
  6. 一番好きな男性シンガーソングライターランキング!米津玄師、Vaundy、大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  7. 【日本刀突きつけ「ぶった切るぞ」】新潟市在住の男2人を逮捕、借金返済で恐喝未遂

    にいがた経済新聞
  8. 【道路上に出没】新潟県新発田市でクマの目撃情報

    にいがた経済新聞
  9. 矢崎広・妃海風・黒川桃花が美しいハーモニーを響かせる ミュージカル『Play a Life』10周年記念公演、稽古場レポートが公開

    SPICE
  10. 真っすぐ、時に曲がりながら 若者が刻む田んぼのリズム 釜石で田植え体験イベント

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす