Yahoo! JAPAN

【富里市】房総ポーク100%使用の「末廣農場ハム」が初代グランプリに輝く! 「千葉県民がおっぺす!おくりものグランプリ2024」

チイコミ!

【富里市】房総ポーク100%使用の「末廣農場ハム」が初代グランプリに輝く! 「千葉県民がおっぺす!おくりものグランプリ2024」

千葉県の食の魅力を伝える企画「千葉県民がおっぺす!おくりものグランプリ2024」(主催:株式会社地域新聞社後援:千葉県)で、富里市の観光・交流拠点施設「末廣(すえひろ)農場」の「末廣農場ハム」が初代グランプリに選ばれました。

県民が「推す」逸品を全国へプッシュ

末廣農場ハム

「おっぺす」とは「押す」という意味の千葉県南部の方言。

「押す」を「推す」に置き換えて、千葉の食の魅力を県民が薦めて、選んで、全国へ発信しよう、というイベントが昨年初めて開催されました。

多くの県民の意見を集めるためオンライン投票も実施。

選考には商品に込められたストーリーや、商品の千葉県らしさ、品質や食味・デザインなどの商品力が問われます。

最終選考会には有識者の他、公募で集まった60人の県民も参加し、出品者の熱い思いのこもったプレゼンテーションに耳を傾け、実食審査にも挑みました。

「末廣農場ハム」のこだわり

受賞を祝うエントランス

「末廣農場」オープン時から場長の飛田和さんがこだわってきたのは、かつてこの地にあった富里の農の発展に大きく寄与した旧末廣農場経営者の三菱財閥3代目社長岩崎久彌が大正時代に実際に食べていた食の再現。

当時を知る古老を訪ね試行錯誤を繰り返し、旧末廣農場の流れをくむ堀江ファームと二人三脚で「末廣農場ハム」を開発しました。

飛田和さんは「思いを込めて作ったハムの受賞は本当にうれしい。末廣農場では幻の豚ダイヤモンドポークも食べられるのでぜひ足を運んでほしい」と話します。

受賞後は品薄状態でうれしい悲鳴

受賞後は品薄状態が続きます

受賞後の反響は予想以上で、取材に訪れた昨年12月半ばは、年末の贈答品シーズンということもあって地方発送を希望する人も多く、需要に供給が追い付かない状態。

臭みの少ないスッキリとしたうまみが特徴の房総ポーク100%のハムは生でもおいしく食べられますが「少し焼くとさらにおいしい」という購入者の声も聞かれました。

焼いたハム

現在は「おくりものグランプリ」らしく贈答用の箱も考案中とのことでした。

「末廣農場ハム」を扱っているのは生産数に限りがあるため今のところ末廣農場だけですが、富里市のふるさと納税の返礼品にも名を連ねています。

「大正から蘇った末廣農場ハム」の味は令和の舌も魅了したようです。(取材・執筆/明石鯛)

飛田和笑美 末廣農場長(左)と堀江ファームの堀江光洋社長

※問い合わせ
電話番号/0476-93-1200 末廣農場
住所/千葉県富里市七栄650の206
定休日/月曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ニセコ東急 グラン・ヒラフの「マウンテンセンター」がリニューアルオープン!【7月3日】(ニセコ)

    北海道Likers
  2. 植田圭輔主演・演出、吉谷晃太朗原案・脚本 『RE:VOLVER』シリーズ最新作、舞台『RE:BIRTH』の上演が決定

    SPICE
  3. Chilli Beans.TVアニメ『地獄先生ぬ~べ~』EDテーマ「ひまわり」リリース日決定&ジャケット写真解禁

    SPICE
  4. “リアクションがデカい猫”に、10円玉でマジックを見せた結果…『期待以上の反応』に「さすがエンターテイナー」「楽しい生き物だなぁ」

    ねこちゃんホンポ
  5. 愛猫が脱走したときの『やることリスト』3選 猫の捜索は“初動が肝心”

    ねこちゃんホンポ
  6. 個人的に大当たり。【チキンラーメン公式】の「袋麺」の食べ方が斬新でウマいよ

    4MEEE
  7. 食育にも! 市場直結で鮮度抜群の「お寿司ランチ」【京都市下京区】

    きょうとくらす
  8. アーティスト・声優の山崎エリイさんが趣味の“紅茶”について綴るコラム連載「Erii Salon」【第10回:夏とアイスティーの楽しみ方】

    アニメイトタイムズ
  9. 【2025年夏】通勤にも便利!シワになりにくい40代向け「トップス」5選

    4yuuu
  10. お箸がどんどん進みます……。ほぼ「ナス」だけでできる超ウマい食べ方

    4MEEE