Yahoo! JAPAN

柴犬あるある、夏の水遊びにこだわりがあるとこ

いぬのきもちWEB

今週の「柴犬のここが好き」


なぜか水の中で一本だけ足を浮かすとこ。

『一本濡れてなかったらセーフ』
なルールがあるとか?
たまに出てくるマイルール。

四本全部が水につかるのは嫌なんです。
四本全部が濡れるのは許せないのです。
一本だけでも乾いてたら、全部乾いてると同じなんです。(えっ!?)

それってどうなの?という謎のマイルールが多いのも"柴犬さんならでは"では?
水の中で移動する時も一本ずつ高く上げて、常に一本は濡れていない状態をキープ。
総合的に見れば四本全部濡れているんですけどね。
交互ならいいんです。
柴犬さんがそういうからいいんです。

今年の夏も暑くなりそうですから、
こうして水遊びで涼を感じるのもよし。
お水が好きな子もいれば、大嫌いな子もいる。
みんなそれぞれ夏を乗り越えようね。

今週のおまけ


今週のおまけ


こよみさんのマイルール
「砂利道は歩かない」

こよみさんは砂利道が苦手です。
砂利道を歩くときはできるだけ砂利が薄いところを選んだり、
道の端の砂利ではないところを選んで歩きます。

どうしても歩かないといけない場面では"しゃーなし"で歩きますが、
明らかに不満そうな表情を浮かべます。

「ここだけは砂利道歩かなあかんねん。ここだけ横断したらあとは芝生やから。」と、
どうしようもない状況を説明し、励まします。
励まそうが励ますまいが、こよみさんは"しゃーなし"で歩いてくれるのですが、
こちらとしては何か少しでも力になりたいと思ってしまうのです。
説得したから歩いてくれたと思いたいのです。

それにしても、砂利道を避けて砂利じゃないところを器用に歩くこよみさんの可愛いこと。
うまいこと歩くなあと感心してしまいます。
砂利道を気にせず歩ける子も多いでしょう。
それも柴犬それぞれで面白いですよね。
へっちゃらでずんずん歩ける子も可愛い。

それぞれの性格で、マイルールやこだわりがあって、個性的で魅力的です。

作者紹介:ここ柴


京都府在住。柴犬の魅力をイラストで表現してSNSで発信、共感を呼び、「ここ柴部」のハッシュタグとともに話題に。そのイラストは、ドラマ・映画「柴公園」のエンドロールにも登場。柴犬たちのクスッと笑える生態を描いた書籍「柴犬のここが好き」を出版。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 震災から復興のストーリーを写真で展示!新長田の『WALL GALLERY』に行ってきました 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 村尾信尚「総裁選出馬の5人にはアメリカとの向き合い方も語ってほしい」

    文化放送
  3. <偏見だな>わが子の同級生が親と映画鑑賞。「中学生なのに友だちいないの?」という意見への反論

    ママスタセレクト
  4. 自民総裁選2025 総裁選候補の物価高対策は石破政権と同じ

    文化放送
  5. 四日市出身・瀬木直貴監督最新作「オオムタアツシの青春」9/26全国公開

    YOUよっかいち
  6. 新駅舎開業1周年「JR松山駅鉄道フェスタ」9/27・28開催! 駅弁フェアや記念グッズの販売、車掌体験ツアーなど多彩なイベントを紹介

    鉄道チャンネル
  7. 【動画】淀屋橋ステーションワン最上階にレストラン「コーヴダイニング」

    OSAKA STYLE
  8. 百名店で腕を振るったシェフが西宮北口に新店オープン!辛さの中に旨み溢れる「台湾ラーメン」 西宮市

    Kiss PRESS
  9. 【9月23日プロ野球公示】阪神・G.ハートウィグ、日本ハム・孫易磊を登録 阪神・工藤泰成を抹消

    SPAIA
  10. 札幌すすきのの〆ラーメン新定番!軍鶏スープと自家製麺が絶品「薄野軍鶏そば 嶋や」【札幌市中央区】

    Domingo