Yahoo! JAPAN

チェリー吉武「あまりにも様子がおかしいんで」泣き止まない息子を連れて整形外科を受診「1歳~5歳くらいの幼児期起こりやすいみたい」

Ameba

お笑いコンビ・たんぽぽの白鳥久美子の夫でお笑い芸人のチェリー吉武が10日に自身のアメブロを更新。泣き止まない息子を連れて整形外科を受診したことを報告した。

【写真】チェリー吉武、ピアノの前に座る子ども達の姿

この日、チェリーは「無事に子供たちと佐賀に帰省できました」と報告し、実家や公園で遊ぶ子ども達の姿を公開。一方で「坊くんと手を繋いで歩いてた時危ないからちょっと右手を引っ張ったら坊くんが痛がって泣いてしまった」と明かし「様子をみてましたが右手だらーんとしながら泣き止まず」「右手の筋が伸びたのか?外れちゃったのか?全然泣き止まない」と困った様子でつづった。

続けて「あまりにも様子がおかしいんで病院へ連絡」「付き添いの姉にも力を借り町の整形外科へ」行ったことを報告。自身について「顔面蒼白になりテンパリかけていた」と述べつつ、娘が「冷静に『トット大丈夫?』っと声をかけてくれ」 「娘のひと言で救われました」と明かした。

また、息子の診察結果について「肘内障っていう症状で1歳~5歳くらいの幼児期起こりやすいみたい」と説明。「肘の辺りがはがれたみたいで先生が治療で右肘あたりを触りながら戻してもらい10分くらいには坊くんもケロっとした様子」と息子の姿を公開し「痛さも残らず、あと引かず良かった!」と安堵した様子でつづった。

最後に、幼児期の子どもを持つ親へ「手のひっぱりは十分注意の上 もしお子さん痛がってたらすぐに掛かり付けの整形外科病院へ」行くように呼び掛け、ブログを締めくくった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】SIKKOO、マイブームや日本文化に影響を受けたことなどを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  2. 白髪がもう気にならない!アラフォー向けヘアカラー5選〜2025初夏〜

    4yuuu
  3. 知り合いの退職で「自分はこのままでいいのか」悩んだ経験「ある」74.0% パーソルキャリア「Job総研」調査

    J-CAST会社ウォッチ
  4. 四日市ばんこ陶磁器祭り、5月17、18日に開催、「出張輪島朝市」も出店

    YOUよっかいち
  5. <出しゃばり?>飲み会に夫婦で参加した友だち。場の雰囲気を乱す言動にイライラします

    ママスタセレクト
  6. フタの掃除は見逃しがち…。「ゴミ箱のフタ裏」の“黒ずみ・ベタつき汚れ”を1分でリセットする掃除習慣

    saita
  7. 39歳、准看護師の《リアル貯金額》。家賃が高くて貯蓄できない……。引っ越すべき?【FPが解説】

    4yuuu
  8. これ寝室にちょうどいい♪持つだけで点灯&置くだけ充電「ニトリのLEDランタン」が便利すぎた

    ウレぴあ総研
  9. 「かたくり粉」を“スムーズに容器に移す”便利な裏ワザ「簡単!」「こぼれない」「粉がひっかからない」

    saita
  10. 難読名字「連」=滋賀県に約180人。なんて読む?

    anna(アンナ)