【店外メニューに記載なし】立ち食いそば屋「みまつ」馬喰横山店の肉カレーが激ウマ
繰り返しの毎日。昨日と同じ今日に粛々と従う。生きるということは台本を演じきれるかの勝負ではないだろうか。我らは正気劇団。演目は「日常」、噛みしめる感情はブルース。さあさあ、お立会い!
立ち食いそば屋の何が良いかってブルースを感じるところである。そして、立ち食いそば屋の中でも『みまつ』はブルージーな店と言えるだろう。
・「みまつ」とは
製麺所・三松屋食品直営の立ち食いそば屋である『みまつ』。以前、青砥店で社長に話を聞いた時は、過渡期で店舗が続けざまに閉店してる時だったけど、都内2店舗になってからは耐えている様子。今回訪れたのはもう1店舗の馬喰横山店だった。
そんな『みまつ』の名物と言えばしいたけそばである。馬喰横山店の店外メニューの写真でも存在感を放つぼってりした椎茸は、噛むと甘辛いつゆが染み出してくるくらい煮詰められていてどこか懐かしさすら感じる味。
お分かりいただけるだろうか? この映えの時代、しいたけそばで戦う『みまつ』のブルージーさを。これぞ噛みしめる味というヤツである。
・店内のみで告知される第三のカレー
というわけで、店外メニューを見ている時は、しいたけそばを注文しようと思っていたのだが、入店してみると考えが変わった。店内の壁にだけ貼られているメニューが気になったのである。その名も「肉カレー(税込870円)」だ。
店外メニューではカレーライスとメンチカレーライスのみだった。このカレーはまさしく、入店した人しか知らない第三のカレーと言えるだろう。しかも、貼られていたのはメインメニューから離れた店の隅。ひょっとしたら入店した人も知らないかもしれない。青砥店にも確かなかった気がするし。おまけに、写真もないので気になった。
・謎の真相
ちなみに、2025年5月13日現在、食べログの料理写真にも肉カレーの写真はない。知る人ぞ知る店ゆえ697件も投稿されてるのに1枚もないってことあるんだ。そんなみまつ馬喰横山店の肉カレーの正体が……
こちらです。
肉は肉そばとかに入ってる豚バラ肉と同じものっぽい。みまつの肉そばの肉と言えば、しいたけそばのしいたけと同様、1枚が大きく甘辛く煮詰められまくってホロッホロなのが特徴的だ。
・みまつカレーブルース
その味付は肉カレーにおいても変わっていない。すなわち、肉にも角煮的な味がついていて、ちょい辛のカレーソースと食べると、辛みと甘みのコントラストとなるのだ。テラテラとした肉から染み出す甘辛さ。これぞ噛みしめたい味……!
Hold me tight みまつカレーブルース──
今日でふたりは終わりやけれど──
あんたあたしのたったひとつの青春やった──
肉カレーにおいてもやはりブルースがあふれ出ていたみまつ。憂いも喜びも全て味に変えて、続いていく日常にDust My Broom。
・今回紹介した店舗の情報
店名 みまつ馬喰横山店
住所 東京都中央区東日本橋3-5-9
営業時間 月~金6:30~14:00
定休日 土・日・祝
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.